昨晩はコンデジから一部を紹介しましたので、今朝は一眼から幾つかを順不同でアップします。
まずは久しぶりに出会った機体から。
青のカメさん(JA381A)。
朝の早い内に牽引されて、また奥に戻っていきました。
できればオレンジのカメさんを見たかったのですが、わがままを言ってはいけませんね^^;
午後の陽射しを受けて降りてくるB777(JA789A)。
こちらも1年以上見ていなかった機体です。
カメさんもスターウォーズも撮影済みなので、今回はズームアップしたコマを選択しました。
ここからは青空に映える機体を少々。
1枚目はスクート航空のA320(9V-TNA)。
まだ機首付近に影が残っていますが・・・、
時間が経つにつれ、ピーチのA320(JA817P)や
春秋航空日本のB737(JA05GR)では、陽射しが奇麗に当たっています。
ちなみに以前書かれていなかったJAPANの文字が気になったので調べてみたら、JALグループに入った結果、去年の11月1日付で社名をスプリング・ジャパンに変更したのだそうです。
そして私にとって初めての機体が、モンゴリア航空のA319(JU-1199)と
降りることなくローアプローチしただけの共立航空のセスナ208(JA889N)。
成田でこの手の機体を見たのは初めてです。
1年半ぶりの成田でしたが、まだまだカーゴで活躍するB747の元気な姿を見ることができたのは幸いでした。