ホキ美術館 写実絵画(2019.7.31) | 新・駆け出しジイジのブログ

新・駆け出しジイジのブログ

主に飛行機に関することをアップしていきます。

写実絵画というものが何かを問うことなど、素人の私ができるはずもありません。

 

ただただ驚き、感心し、感動できたことで十分満足できました。

 

ところがその作品を振り返りたくても館内撮影禁止。ネットから検索することに時間をとられてしまいましたが、何とか幾つかの作品を取り出すことができました。

まずは五味文彦氏の『いにしえの王は語る』パネル・油彩。

この人たちの手にかかれば古木も葉も全てが、生き生きと描かれます。

 

こちらは島村信之氏の『ロブスター(戦闘形態)』キャンバス・油彩。

表面のテカリと脚に塗られた青が強く印象に残りました。

 

塩谷亮氏の『相韻』キャンバス・油彩。

細密な描き込みは勿論のこと、大胆な構図と刺激的な色遣いは、この女性を一段と魅力的にしています。

 

風景画にも写実はいかんなく力を発揮します。

原雅幸氏の『マナーハウス』キャンバス・油彩。

このような小さな画面では1/100もその魅力は伝えられませんが、雪の上に残された輪立ちや右の柵奥に広がる草地と、その後ろを囲む林までもが、これでもかと描かれています。

 

最後は三重野慶氏の『言葉にする前のそのまま』キャンバス・油彩。

水の透明感もさることながら、彼女によって遮られた流れの揺らめき、透けるような肌。そのどれもが溜息を誘います。

 

運のいいことにこの作品は幾つか拾うことができましたので、写実というのが少しは実感できるかもしれません。

髪の毛やまつげの一本一本、唇のしわ、涙袋に小さくうたれたホクロ。そしてかすかに赤味を帯びた頬。

 

彼女の腕を乗り越えるように流れる水。

 

その指先を拡大しても、ごまかしは何処にも見られません。

 

参考にしたいとか、模写したいとかの気持ちすら起きないほど、圧倒的な迫力と説得力にただ笑うしかありませんでした。

 

※画像は全てネットから