引越し先での頭痛の原因は? | 治療家龍之介

治療家龍之介

人はなぜ病気になるのか?をテーマにブログを書いています。
肉体的、精神的、霊的など様々な角度から原因を探り改善に導きます!

おはようございます。
治療界の革命児龍之介です。


異動シーズンですね。

ご苦労様ですm(_ _)m


今まで住んでいた家ではめったに頭痛が起こったりすることは無かったのに、引越し先の家では頻繁に頭痛が起こり、それだけではなく肩こりや首こりもずっと続いて、疲労感が取れない。


などということはよくあることです。


昨日の患者さんの症状もそんな感じで、

肩こりも頭痛もほとんど無かったのに、何が原因なんでしょうか?おまけに上の住人がドタドタ歩く音がうるさくて、ストレスも溜まります。

というような内容のご質問をされていました。


肩こり、首こり、頭痛、疲労感が抜けない、と来たら、異動先での対人関係のストレスか、引越し先の家に問題がある可能性があります。


家に帰ると特に症状が強くなるのであれば、家に住んでいらっしゃる未成仏霊の皆さんからの影響の可能性と、以前住んでいた方が残して行った負のエネルギーが未だに滞っていることが考えられます。

要するに場所や物についている人の念ってやつですね。


もしそちら系でしたら、家の中のエネルギーの浄化と浄霊を行うことによって体調不慮が改善されることもあります。


しかし、根本的に場所が悪いとなれば、いくら浄化や浄霊をしても、次から次へとやっていらっしゃいますから、一時的に良くなっても、何度でも繰り返されますので、その時は別の家に引っ越した方が良いでしょう。


ちなみに、

上の住人がドタドタ歩く音がうるさくて・・・

というのも、霊による仕業の場合もありますし、

ご自分の家庭内が不仲で会話の無い状況であれば、近所に騒音が起こります。



信じるか信じないかはあたな次第ですけどね。



治療界の革命児龍之介でした。


お問合せやご相談は
sp-japan@live.jp
龍之介までお願いします。


龍之介の治せる治療家養成講座