肘に水が溜まる原因は! | 治療家龍之介

治療家龍之介

人はなぜ病気になるのか?をテーマにブログを書いています。
肉体的、精神的、霊的など様々な角度から原因を探り改善に導きます!

治療界の革命児龍之介です。


以前も 「肘に水が溜まる原因」 について書いたのですが、


肘に水が溜まる人って結構多いんですよね!

以前の記事はこちらです
http://ameblo.jp/sp-ryuunosuke/theme-10070378311.html


もちろん

打撲

骨折

肉離れ

靭帯断裂

などがありましたら

それが理由で肘は腫れますよ!

水も溜まりますよ!


でも

ネットで肘に水が溜まる原因を検索している人は

その様な問題は無いにも関わらず

肘が腫れて水が溜まって

何をやってもいつまでたっても治らないで困って

検索しているわけですよね?


それであれば

野球やテニスをしている人も

運動や肉体労働もまったくやっていない人も

同じで

原因は一つしかないんです!


そのたった一つの原因を無視して

肘の腫れを治すことなんてできません!

当たり前です!


だって

打撲も骨折も肉離れも靭帯断裂も

何も無いんですよ!

あるとしたら筋肉疲労くらいです。

筋肉疲労で肘が痛いなら休めば疲労は取れますよね!

それが

いつまで休んでも

いつまで安静にしていても

治る気配が無いんですよ!

であれば

他に原因があるとしか考えられませんよね!



患者さんには

触れられたくない事実があるんです。

その話しはしたくない!

聞きたくない!

むかつく!

いらつく!

腹が立つ!

許さなーーーーーーーいっ!


っていうことが。


あるでしょ!?


いろんな事情があるでしょうけど

その心の部分が解決されて

ストレスが完全に削除されないと

肘の水も痛みも可動制限も

なくならないようにできているんです

人の身体は。


だから

シップ貼っても

アイシングしても

原因は消えないんです。


原因無視して改善は無し!




治療界の革命児龍之介でした。