卓上用のディスプレイの世界 | SP館のブログ 空間づくりのおてつだい

SP館のブログ 空間づくりのおてつだい

メーカーの運営する サイン・ディスプレイ/店舗用品のオンラインショップ SP館。
お店づくり、オフィス環境づくりなどの
「空間づくり」に役立つあたらしい情報や日々のちょっとした発見を情報として発信していきます。

卓上。
テーブルからレジカウンター、ディスプレイテーブルまでそこに置かれるサインやディスプレイが多様な内容のものがあります。

そのような内容やシーンに合わせて、サインディスプレイのツールも色々なものを使い分けていくと、空間の利用価値ってのはもっともっと広がっていきます。


オーソドックスなものとしては


PFシリーズ
いわゆる写真たてです。
中の情報は気軽にプリンターなんかで印刷してさしかえれるので、
季節感やイベントなんかにあわせて発信したい場所なんかで威力を発揮します。

これの派生形として

免税店用カウンターサインPF
正方形のデザインにすることでシンプルになり、中のデザインが映えます。
こちらは免税店用のデザインになりますが、ロゴなど明確に発信したいものがあるときは最適な発信方法になります。



カウンターサインKS
文字通りカウンターに置くサインになります。
中身を交換できるタイプのものもあり、発信したい内容を的確に伝えることが可能です。


ポピックカウンターサイン
ちょっと高級なイメージのタイプ。


かわいいサインディスプレイの研究をしてるところから・・

卓上メニュースタンド
マーカー用のブラックボードのミニサイズ版。
ちょっとしたことを控えめに知らせたいときに最適です。



その他これから、このあたりの商品を増やしていけたらと思ってます。

参考になりましたら幸いです。
他にもいろいろなサイン・ディスプレイ扱ってます。