ゴミ系珊瑚 |      なぎさにてのブログ

こんにちは~


このところ、晴天続きですね。



でも、寒くなりましたねーーー。


昨夜はおじさんが、寒いと言って、お客さんようの毛布を


和室から引っ張り出して布団の上からかけていたので、


あとで、散歩に行ったあと、さりげなく、普段用のと交換しておかないと…。



「それは、お客さん用でしょ」とか、言うと、たとえ、その言い方が強くなくても、


機嫌が悪くなるタイプです! 




さて、きょうは、外出予定もないし、買い物はヨーカドーに頼んだので


終日家で過ごします。


で、赤珊瑚がニュースをにぎわしてるからということではないですが、


以前なら、ゴミ扱いに近かったのではないかと思われる、珊瑚のくず…


なにかよい利用法がないかと、適当に分類しながら頭をひねっています。


まー、分類と言っても、基準がよくわからないまま、適当にです。



だって、こういうのの分類って、ちゃんとできるわけないのだ。



私としては、小さな細工物に、象嵌のような感じで埋め込むのが効果的でいいかなーーーとか


思うのですが、それは、板状のものじゃないとやりずらいしねーー。


小枝の場合は、象嵌に向かないんだよねーーー。


あるいは、木材でよくある、「集合材」みたいにするといいかとも思うが、


これまた、珊瑚はクネクネしてて直線になんかできない。これもやっぱ


ある程度の太さがないとね。



やっぱ、ビンにいれて飾るだけかいな???






↓ you tube を見たいときは、分類作業をしながらです。


さすがに、切削ルーターを回しながらでは騒音で、you tube は無理なん。



宝の持ち腐れじゃなくて、ゴミの持ち腐れだーーーーー!!!






^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


午後2時半


珊瑚の小枝2本でペントップ1個作ってみました~


2本の小枝をくっつけ、真ん中に淡水パール(扁平)をおきました。


写し忘れましたが、後ろに、小さい金属の透かしみたいのを


くっつけて補強してます。





拡大、右側の枝と左側の枝をあわせると、真ん中に丸い空間が得られたので


それにあう、真珠をおきました。


まあまあですよね?