近況と映画覚書 | べりべりすぺしゃるDays

べりべりすぺしゃるDays

何気ない日々だって、全てがすぺしゃる。



楽しいことも、悲しいことも、頭にくることだってあるけれど、それでも家族が笑顔で楽しく暮らせたらそれだけで幸せだと思えるのです。

寒い~。以前ご飯ブログやってましたが、飽きました。←やっぱり

気が向いたらココに書きます。ご飯の事も。



さて、畑作業も終了しました。秋野菜もいっぱい収穫できて、自分で作った大根で煮たおでんは

世界で一番美味しかったです。パパも涙を流して喜んでました(笑)

さつまいももいっぱい採れて土付きのまま保存しています。次は大学イモを作っちゃうぞぅ!


母親のことですが、相変わらずな状態。入院しても良くならず。リハビリしても良くならず。

ブロック注射も効かない。もう腰ががたがたで安定していないのが根本的な要因だそうで。


はい、再手術に踏み切ることになりました。腰をプレートで固定して腰の安定化を図ると。

これで100%良くなるとも言い切れないのが現状ですが・・・。

本人も参ってしまっていてもう鬱状態。

『こんなに治らないなら死んだほうがマシ』などと言ってます。

毎日沈んだ様子で機嫌が悪くて・・・。つい私もきつく言ってしまい、ケンカになることもしばしば。

休職している勤務先にも申し訳ないし・・・と。


傷病手当をもらっているので、生活にはさほど支障は無いけど、本人は収入が無くなると

う危機感もあるみたいです。いざとなれば私達が何とかできるんだからと言ってはいるんだけど、

娘の世話にはなりたくないという考えなんでしょうかね?

ローンの心配してるんでしょうかね?そのくらいなんでもないのに。

うちは子供もいないし、母親とばあちゃんを養うくらいどうにでもなりますよ。

医療費も高額医療費分で8万以上はかからないし、入院費は保険でまかなえるし。


この際仕事のことやおばあちゃんのことは忘れてゆっくり治療に専念してもらいたいものです。

手術は再来週予定、入院期間は1ヶ月以上。どうなることでしょうか・・・・・。


▼最近見た映画の感想


レッドクリフ PartⅠ&Part II(再鑑賞)

★★★★★

きました、うちのパパは三国志大好き人間。

よって再鑑賞。

1回観たとはいえっまた普通に楽しめました。


ベンジャミン・バトン 数奇な人生

★★★★★

歳を取るごとに若返っていく男のお話。

普通に感動できました。

ブラットピットが相変わらずステキング。


崖の上のポニョ

★★★☆☆

ジブリはやっぱりトトロがいちばん面白い。

ぽにょ・・・私はあんまり好きじゃないです。

オチもちょっと???

この映画子供は理解できるの?

大人でも難しくない?


マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと

★★★★★

きましたよ、犬ものが・・・。

うちはわんこがいるので、わんこ&感動&死というテーマには

めっきり弱い。バカな子ほどかわいい・・・これはわんこも同じです。

案の定夫婦共々号泣。



ワルキューレ

★★★★★

ヒトラー暗殺計画に及んでいく過程とその顛末・・・。

トムクルーズって画面で見てもわかんないけど、意外に

小柄なんだってね・・・。



感染列島

★★★★☆

今リアルにインフルが流行ってるからちょっと怖かった・・・。



ヤッターマン

★★★☆☆

きました、おちゃらけ映画が。

深田恭子のドロンジョさまは一見の価値ありだけど

そのほかはダメダメ。ただのふざけた映画。



相棒シリーズ 鑑識・米沢守の事件簿

★★★★☆

相棒シリーズのスピンオフ作品。

普通に面白かったけど、ま、まぁまぁってとこ。


ブタがいた教室

★★★★☆

実際あった話を映画にした作品。

クラスで飼った豚を食うか、食わないか・・・。

どっちでしょうか・・・。



ハッピーフライト

★★★★☆

邦画も最近面白い。綾瀬はるかの天然ぶりは最高だわ。

オトボケキャラやらせると間違いない。



センター・オブ・ジ・アース

★★★☆☆

ハムナプトラのおじさん主演。ディズニーSEAのアトラクションにもある

よね、確か。普通のファンタジーアクションだぁね。



チーム・バチスタの栄光(劇場版)

★★★☆☆

ドラマの方が面白そう。←観てないけど

映画は話が凝縮されてるからちょっと物足りない感が。



ランボー 最後の戦場

★★★★☆

戦争はいやだね・・・。世界のの紛争地域であんなことが起こってるとは。

ランボーはでも無敵だ。



カイジ 人生逆転ゲーム(映画・現在公開中)

★★★★★

藤原竜也の演技はもちろんだけど、脇役人の演技も光ってました。

香川照之の演技にはマジですげーと思いました。

主役を食う勢い!

ドキドキで最後まで面白かった。


そしてそして最近スカパーで放映中の『めぞん一刻』にハマってます。

いつみてもほんとに面白い。

響子さん、五代君、一刻館の住民達、みんな最高だ~!!