米国石油協会(API)発表の週間統計(単位:1,000bbl)
            2010/10/8   前週比   前年同期比
在庫
 原油         362,089   -4,007    +22,895
 ガソリン       224,829   -1,883    +14,443
 ジェット燃料     46,120    -380      -108
 中間留分      166,169    -254     -1,840
 重油          39,957    +774     +6,398

原油輸入(日量)    8,610     +70      -404
原油処理量(日量)  13,667    -363      -614
製油所稼働率      80.1%    -1.5p     -1.1p

原油在庫は100万バレル以上の増加と予想されていましたが、前週比400万バレル減少です。
製油所稼働率は前週比1.5ポイント下がっていますが、なぜか予想外の減少ですね。
ひとまず、EIA統計の数字を待って傾向を見た方がいいでしょう。

ガソリン在庫は若干減少との予想でしたが、前週比188万バレルの減少です。
ガソリンの生産は前週比微増ですが、出荷が多かったということでしょうか。
マスターカードの調査では、先週の全米のガソリン消費量は日量901万バレルで前年比は0.1%増加ですが、前週比では0.7%減でしたが……
9月後半のガソリン消費回復を受けて出荷が増えているなら、足下の減退による反動が心配ですね。

中間留分在庫は、若干減少の予想通り前週比25万バレルの減少です。
製油所稼働率の低下で生産量が減りました。

油を売る日々-API1008