こんばんはそゆりです。
オニュの월화수목금토일を聞いてていくつかん?と思ったことがあってそれを1個ずつクリアにしていきます。
多分皆さんそんなに興味無い…よね…?と思われるwww
でも私はこのブログを個人的趣味のためにしか書いていないので書きますwww
(ご自由に)
議題は以下の3つ!
作詞は誰ですか…
オニュ以外のコーラスの声あるよね
sickってどういう意味のsick?
作詞は誰ですか
歌詞が出てきた時にざっと訳を見たんですが暗いw
「月火水木金土日 sick」と歌って~♪とオニュにペンミの時から言われていたんで歌ってたんですけど
毎日毎日君が素敵すぎて気が狂いそうみたいな歌詞だったらいいなと思ってたんですけど全然違ったw
歌詞日本語訳はひとつ前のブログでしてますんで良ければどうぞ。
あーこの抽象化されてない具体的な歌詞。オニュらしいな。作詞オニュだろうなと思っていたんですが(失礼!ごめんね!)やはりそうでしたwww
すっごく今のオニュらしいな。暗いって言ってごめん。キラキラアイドルと言うよりは人間くさくてすごくいいと思う。とても好きだよと。
インラでも言ってましたが作詞全部ではないよ~と
他作詞家の方の名前に代表の名前も上がってますね。
なんだか、あまりにも私の日常に近すぎて
余計に心に引っかかっちゃって魚の小骨みたいに抜けなくなっちゃってとっても気になる歌詞なんですよね。
(こんなところでもまたオニュの策略にハマっている…くっ悔しい…)
作詞についてニュース記事の日本語訳ひとつ置いておきます
SHINee ONEW、今日(15日)新曲「月火水木金土日」(All Day)発表..作詞参加
グループSHINeeオニュ(ONEW)がカムバックを控えて新曲をサプライズ発売する。
オニュは今日(15日)午後6時に各種音源サイトを通じてデジタルシングル「月火水木金土日」(All Day)を発表する。オニュがソロ曲を披露するのは、2023年3月に発売された正規1集「Circle」以来、約1年4ヶ月ぶりだ。
「月火水木金土日」はエキサイティングなビートのジャズR&Bポップジャンルだ。車輪のように繰り返される日常で経験するとても退屈な感情を中毒性の強いメロディーとリズミカルなシンセで解いた。オニュが直接作詞に参加した中で、これまで見せてくれた暖かい感性とはまた違うポップな魅力で楽しい雰囲気を加えた。
音源発売に先立ち、オニュの公式YouTubeチャンネルには「月火水木金土日」のスペシャルクリップが掲載された。映像には、部屋の中、書斎、台所など様々な日常の空間で新曲を歌唱するオニュの姿がまるでミュージカルを見ているかのように続く。
オニュは9月のミニ3集「FLOW」でカムバックする。アルバムのタイトルのように、今年の秋を「オニュの季節」にするという覚悟だ。そのために、オニュはファンの音源発売要請が殺到した「月火水木金土日」をサプライズ発売、自分の月火水木金土日をきっちり満たしてくれるファンに愛情深い真心を伝えて本格活動に始動をかける。
一方、オニュは今日(15日)午後6時に各種音源サイトを通じて新曲「月火水木金土日」を発売した後、同日午後7時にSNSライブを行い、ファンとコミュニケーションを続ける予定だ。
オニュ以外のコーラスの声あるよね
今回音源を聞いていて お?と思ったことが
これはコーラスオニュ以外の人がいるなでした。
オニュ以外の歌うまな人の声がする
「コーラス手伝ってくれてありがとう」
チャンムンソン代表のインスタストーリーで
答えは紹介されていました
thebabylonさん。
素敵な声だ。
今回はまだないですが、レコーディングの映像も、ものを作り上げていく過程を見せてくれている気がして私とても好きなんです。
メインのボーカルラインももちろんコーラス作っていくところもほんとになかなか妥協せずにオニュって職人気質だなと思って見ています。
オニュだけのコーラス(こっちの方が多い印象)とオニュ+どなたかのコーラスにするのはどんな意味があるんでしょうね。
今回とてもコーラスワークもきれいだなと思って聞いています。
sickってどういう意味のsick
作詞のところにも関係するのですが
sickってどんな意味のsickよと
ずっと楽しみにしてました。
sickって色んな意味がありますよね。
病気の、体調不良の、むかつくような、うんざりして、気が狂いそう
スラングではやばい、かっこいい、最高 など。
訳からして「うんざり」が一番当てはまるかな?
と思っていたら
オニュのインスタライブで「なぜ歌詞にsickを入れたか?」を聞いてくれた方がいてさらにそれを訳してくださった方がいた。
(そうか、新曲発表の時のインスタライブとかそういうことを質問すればいいのね。コーラスのこともしかり。かっこいい!とか大好き!とかばっかり叫んでないでw)
※ツイートお借りしてきました。
聞いてくださった方、訳してくださった方疑問が解けました。
感謝しかありません。
これね。オニュらしい言葉遊びでそんなオチがあるなんて思ってもいなくてうなっちゃった。←また
sick sick sick sick(シックシックシックシック)が集まって씩씩하다(シックシッカダ)勇ましくなるんでしょ?と
うんざりしたりめんどくさかったり調子がちょっと悪くてもそんなことがあってもたくさん集まっていくうちにたくましく、勇ましくなるよと
えええ。そんな意味が。
暗いとか言っちゃってホントごめん。
毎日頑張ってる私たちめっちゃオニュに応援されてますね。オニュにとってもきっと自分自身を応援してるよね。毎日楽しく聞きます。
CIRCLEでは大きな円をしょって歌う神様みたいなオニュでしたが、このAll dayではもっと身近になんなら隣でドタバタしていそうなオニュが居てとても距離感が近くてとっても勝手に親近感。
でもFLOWというよりはまだまだCIRCLEの中にいてどたばたまだ流動できてない感じこの先どんなFLOWを見せてくれるのかとても楽しみにしています。
色々考えたところが落ち着いてスッキリしました。
私のブログ長いですよね
読んでくださるみなさまにもいつも感謝しています
それでは今回はこのへんで
それではまた