オニュコン 武道館2Days 参戦してきました | そゆりのブログ Thank U SHINee♪

そゆりのブログ Thank U SHINee♪

SHINeeの事、日常の事をのんびりつづります。

オニュコン武道館参戦してきたよーーーー。





ONEW Japan 1st Concert Tour 2022

ーLife goes onー






7/8,7/9と超がつくほど武道館はいいお天気晴れ


暑かったぁー。




今回余韻…というか


この気持ちはなんだ…というか




あんまりにもオニュがすごすぎてライブ終わってから感じている思いが全然言葉にできない。



でも2日間で感じた思いを頑張って言葉に残しておきたい。(自分のために)



感想書くのにライブ土曜日に終わって今日水曜日だよー

こんなに時間かかっちゃった

(え?いつも通りって?)




まだまだ先があるツアー。


星屑程もネタバレはゴメンって方はここでそっと閉じて下さいね。




何を歌ったかとかは言いません。


あ、ちょっと言うかも



そして多分自分の感想ばっかりをつらつら書いていくので最後まで読んでもオニュがどんなことをしたかはちっともわからないかもw




それでもお付き合い頂ければ私が喜びます♡



それでは感想スタート!



いつものように会場の照明が落ちて


パールアクアグリーンの海に吸い込まれる。


やっぱり大好き。SHINeeの色。


この時点で込み上げてくるものに鼻の奥をツーンのさせながら


私はペンライトが揺れる会場をぐるっと見回していました。



そうして1曲めが始まり、


音楽と共にステージに登場した君は


ガッチガチ。


一目で「緊張している」とわかる。


それでも歌い始めれば


爽やかで、甘い歌声。


………この声。


生で聞く日をどんなに心待ちにしていたことか。




少し歌って


会場中に「ただいまー」


大声を張り上げるでもなく


なんだろ…とても自然なただいまだった。


ほんとに男の子がうれしそうにおうちに帰ってきたよ!くらいの。




大きな声で


「おかえり」


と言ってあげられないもどかしさ。


心の中で大絶叫したよ。



わたしたちにはペンラを振るか拍手をするかの選択肢しかない。


おかえり。


おかえり。


ほんとにおかえり。



伝わっているかなぁ。


オニュがライブの会場に帰ってくるのをみんなみんな心待ちに待っていたよ。



私たちが作るパールアクアグリーンの海はあなたの目にはどう写っているかなぁ。



元気な姿を見たら安心したしほっとしたし嬉しいね。



涙がぶわっとあふれてきたけど



泣いてオニュが見れないなんてもったいないことはしたくない。



ここはぐっと涙をこらえて


ステージに立つ君を一生懸命見てきました。




今回派手な演出はありません。


その分本当にオニュに集中できる。


いつもあるVCRもなし


銀テもなし


ギリギリまで演出を削ぎ落として、



ぼくを見て!


オニュで勝負!



と思っているかどうかはわかりませんが、


いい意味ものすごく目と耳そして五感がオニュに集中できます。



そしていつもあるもので今回ないものが台本!


みんな大好き(?)あの黒の画面!に


席によってはハングルでずらずらずらーーっと流れているのが見えることあるじゃないですか。



あれ、ないらしいです。


でも何かしらきっかけになる言葉だったり、


次の曲名なんかは出るのかな?



たまにオニュが目を細めてあの画面見ながらそうそうとか


さささささー(さささささーってなんなん?)って言ってました。



ライブで結構お決まりのセリフ(それは昨日聞いたよ…)


ってあるじゃないですか。



でも今回は台本なしなので2日間行きましたけど、全然違うことを話していました。


それがものすごく新鮮で楽しかったです。




きっと今回、私たちと直でコミュニケーション取りたいと思うから、


通訳さんはつけないんじゃないかな?


と思っていましたが、やっぱり通訳さんもなし。



でもオニュの日本語ほんとにものすごく上手です


メキメキ上達中の気がする。



言いたいことがあると


ものすごくもどかしそうな顔で日本語をひねり出しているその姿がたまらなく良くて


もうずっと見ていたい。


でもオニュの言いたいこと伝わってるよ。


きっと日本に滞在する間にさらに上達するんじゃないかな。


何か言うとイヤモニに言葉が入ってくる仕様なのかな?


きちんと文法的に正しい日本語になるまで言い直してくれるw


あ、イヤモニついでに


いつものグリーンじゃなくて黒かったんです。


1日目いつもの緑じゃない…新しいの作ったのかな?


と思ってたら


2日目にイヤ「グミ」がぁー


痛くてー入院しました。って言ってました。


修理中をこんなにかわいく言う30代…好きでしかないw




演奏はもちろん生バンド。


これはSHINeeのライブには欠かせないし


これは私も絶対譲れない。


ダンサーさんは今まで見たことない方ばかりでした。


あ、武道館特攻ありました!


びっくりした!


これから始まるホールの大きさの4公演ではないかもですが。


ずっとゆったりした感じのライブかなと思っていたら


腰抜かします!


うわ!


この曲する?


こんなことやっちゃう?ってコーナーあります。


基本鬼セトリ。


こっちも気をつけておかないと水分補給する間がありません。

しっかり水分補給して下さいね(私も)



1日目はオニュが今日1日最後まで公演しきれますようにと祈ってましたけど余計なお世話でしたね。



あとこれから行かれる方で今回のペンラ買えなくても過去のものでも何かしらペンラ持っていってください。


私たちもペンラ持って踊らなくっちゃいけません。







武道館に立つのは初めてだけど意味のある場所と言ってくれたこと


歓声がなくて寂しいと言っていたこと


日本にいる間に僕にして欲しいことを会社とかに言って欲しいと言っていたこと


人生は続いていくから日常の中で小さな幸せを見つけてほしい。僕が応援します!って言ってくれたこと


僕は三十路(みそじ)なので…って言ってたw


そしていつもミノくんが言っていることですけど、

それを少し借りて…と前置きして



「皆さんが我らの(ふふっw)希望です。」

「皆さんが僕の希望です。」


って2パターン言ってた気がする。

(どんどん忘れますねー。)



いっぱいいっぱい喋ってくれたのに


あなたの歌声や立ち姿、顔を見ていたらなんだか忘れちゃったよ。


そしてこれはネタバレになっちゃいますが、(曲の)


武道館2日目に鱗を歌ってる秦基博さんが来て!


歌って!オニュとも一緒に歌ってくれました。


いやーあれは鳥肌だったなー。


めちゃくちゃ贅沢!


声と声との調和。歌のうまい人どうしが一緒に歌うと素晴らしい音楽になることは私たちシャヲルはよく知ってる。



そして最後はあの曲しかないだろうと思っていた曲が来ました。



自分の好きな物はたくさん持っておきたい。



人生は続いていくし自分が何気ない1日を過ごす力になるから。



もしかしたら明日は今日自分が好きな物ものよりもっと好きな物に出会うかもしれない。



だけどやっぱり今日も私はSHINeeが好きだし



明日もきっと君たちが大好きで私の心の支えなんだと思う。




SHINeeは私のよりどころであり帰れる場所。



それと同じようにSHINeeにとっても私たちシャヲルがずっと帰れる場所であったらいいな。



1日目はやっぱり声を詰まらせて歌えない箇所も何度か。


その時にオニュの名前を呼んだり


一緒に歌ってあげられない悔しさ、もどかしさ


どうしたら思いを伝えられるのか。


一緒に泣きながら見守るしかないもどかしさ。



2日目は撮影が入っていたこともあり


こらえにこらえながら


歌っているのがわかって


またこちらも涙。


最後は涙で私の2日間の参戦は終わりました。



とっても楽しかったのに


こうして感想を書くとやっぱり最後は泣けてくるなぁ。


SHINeeの公演もSHINeeメンバーソロ公演もそうですが、


毎回毎回こんなに幸せにしてもらってなんだか申し訳ないと思うほどの多幸感と


余韻と充実感と


なんか感想言わなくちゃと思うほどの心の震えと


を胸いっぱい受け取って帰ってくるのですが、


言葉にするとなんだか低い文章力に自分でガッカリするw…




ブルースカイばかりじゃないけど人生は続いていきますね。



小さな幸せを見つけながらまっすぐ歩いていきたいと思います。



じゃあまたねグッド!




SHINeeが5HINeeでいてくれてありがとう。


ソロコンであってもSHINeeを感じさせてくれてありがとう。


You are my lighthouse.


それではまた。