こんばんは そゆりです。
神戸ファンミの番外編です♪
11月6日(日)のファンミに参加する前に、兵庫っ子、神戸っ子のohanaちゃんに連れられてちょこっとだけ神戸散策をしました。
行ってきました「南京町」
神戸の中心部。三宮にある中華街です。
私は京都在住なので近いっちゃ近いんですけど行ったことがなくて、初めて足を踏み入れました。(たぶん。)
うわー。おいしそうなものたくさん売ってる~。
100年続いている老舗の「老祥記」さんの豚まんじゅうを食べようという事に。
お店で食べても持ち帰りでもどちらでもOK。
私たちは店内で頂きました。
おいしー!とっても餡はジューシーで皮ももっちりとしてとてもおいしい!
皮のもっちり感がちょっとやみつきになりそう。
一つ私の握りこぶしくらいの大きさです。(コンビニに売っているものの半分程度)
あっという間に3個完食。
他のものも食べたいですからね。おなかはまだ開けておきますよ~。
で、店内で頂いている間も持ち帰りの人の注文を受ける声が聞こえてくるのですが、その注文単位が違う!
「20個!」「30個!」とか普通に「60個!」とか注文してました。
1日に1万3000個蒸し上げるそうです。
この左側に写ってるのこのお店のパンフレットなんですけど、これ結構おもしろかったです。



お土産ありがとうございます~。うれしい♪
唐突に思い出したんですけど、
ファンミの本編の中で1部から2部に準備中の間に流れるVCRが、とっても良かったんです。
2部に行く直前のVCRなんですけど。
多分SHINee World J 5周年を迎えて~みたいなタイトルだと思うんです。
このVCRがどうしてももう一度見たい!
そしてこの時のSHINeeがものすごく素敵なんです。
インタビューを受けていて自然に話をしている感じ。
オフショットの感じ。
テムちゃんキーちゃんにひざまくらしてもらっていて、その表情がリアル天使でした。
これ、ぜひとも会報誌にDVDとしてつけてほしい。
もしくはファンクラブページに動画として載せてくれたらいいのに。
でもそもそもファンミーティングもDVD化してくれてもいいですよね?
だってみんながみんな行けるわけじゃないよ?・・・。
行けたとしても自分がいった以外の公演どんなんだったんだろう?って気になるし~。
もう一度見たい、素敵な動画でした。
断片的にしか覚えてないところがツライ・・。
ぼんやりと覚えている言葉だけでも。
シャイニーの映像を交えながらインタビュー形式で始まります。
☆メンバーのいいところは?
オニュ→ジョン
「物事を成し遂げる集中力。ラジオを毎日しているところもとてもすごいし大変だと思う。」
ジョン→テミン
「若さ。韓国で23歳。日本で22歳でしょ?」
スタッフ「韓国24歳。日本23歳」
「あ、じゃ、そうでもないか」で終わり~w
テミン→オニュ
「いつもみんなの話を聞いてくれて○○○○・・・・」あー大事なところが思い出せない・・。しかもここものすごくいいこと言ったのに・・。頼れる存在だったかなー。メンバーを支えてくれるところだったかな?
ミノ→キー
「(新しいアイデアをいつも上げてくれて)←ここも記憶不鮮明。SHINeeにカラフルな色どりをくれる」
キー→ミノ
「物事を成し遂げる推進力」
☆そして今後のSHINeeはどうありたい?だったかな。これからどういう活動をしていきたい?だったかな・・
オニュ
「これからも頑張って活動していきたい・・・いや楽しみたいです。」
ジョン
「これからも今までよりは少しおとるとしてもずっと活動していきたい。」
キー
「僕たちが先頭に立って、活動の基盤を(?)作っていきたい。(だったかな~)後輩の活動しやすくするためにも」
ジョンが「ホールツアーが印象に残っています」って言ってました。
日本を細かく回ってくれて、とても小さいホールでのツアー。観客のホントに近くまで来てくれました。
ジョンはバスの移動がしんどくて全然寝れなくて辛いって言ってたのにそれでもそれを印象に残ってるって言ってくれて・・なんだかジンとしました。
あとテミンが何を聞かれた時かは忘れたんですが5年で変わったことだったかな・・
「最初は滞在すら慣れなくて辛かった」って言ったんです。
その言葉がものすごく胸に刺さって。
でもそこからたくさん日本に来てくれて、
公演をいっぱいしてくれて、ツアーもしてくれて
いっぱい日本語覚えてくれて、
ラジオやテレビ出演できるくらいものすごく上達してソロデビューまで。
その間にたくさんたくさん努力をしてくれたんだな~。と思って。
あーシャイニー大好き―♡これからも頑張って応援します。
(突然の告白どうした)
ほかにも思わずウンウンとうなずいてしまうたくさんの素敵な言葉を言ってくれたこのVCR。また見る機会があったらいいな~。
さて、ファンミ恒例のお土産は今回こちら↓