12月に読んだ本 | 日本酒と甘酒 糀素弓(はなそゆみ)の一歩一歩

日本酒と甘酒 糀素弓(はなそゆみ)の一歩一歩

選りすぐりの日本酒や元気の素・甘酒で、疲れた心を休めてほしい。。。そんな願いを込めて2018年12月にオープンしました。
まだまだ赤ちゃんの店なので、皆さまから育てていただけるとありがたいです。

昨年12月に読んだ本は16冊。

先月は、小説を多く読みました。

小説が11冊、薄い漫画本が2冊。


『獣の奏者』は小学生向きのファンタジー。

漢字にふり仮名もうってあるし、難しい単語には意味が書いてあるし、なかなか親切な作りでした。

このお話は、NHKでもアニメになって放送されていたので、ご存知の方もいらっしゃるはず。

腰が痛かったので、ベッドで横になりながらどっぷりとファンタジーの世界につかりました!

獣の奏者(1) (講談社青い鳥文庫)/上橋 菜穂子
¥609
Amazon.co.jp


2011年最後に読んだ『光』は、テーマ共作“死様”の中の1冊。

でも、この内容は“死様”より“どう生きるか”という著者からの訴えかけをビンビン感じました。

とても味わいの深い本です。ぜひお読みください。

光 (テーマ競作小説「死様」)/土居伸光
¥1,260
Amazon.co.jp


2011年、個人的ベストは明日か明後日には集計いたします♪





12月の読書メーター
読んだ本の数:16冊
読んだページ数:3442ページ
ナイス数:128ナイス

光 (テーマ競作小説「死様」) 光 (テーマ競作小説「死様」)
自分の中にある“本当の苦しみ”をみつめ、“本当でない苦しみ”と区別することができたら、生きるのが楽になる…自分は何におびえてるの?自分を客観的に見つめ、苦しみの元を見つけることにより、苦しみを乗り越えて喜びに変えることができるのです。苦しみは必然です。避けて通ろうとせず、感謝しつつ立ち向かって成長していきたいと思えるような小説でした。
読了日:12月31日 著者:土居伸光
獣の奏者(8) (講談社青い鳥文庫) 獣の奏者(8) (講談社青い鳥文庫)
普通の小学生にはちょっと難しいかも。とてもわくわく面白いファンタジーでした♪
読了日:12月23日 著者:上橋 菜穂子,武本 糸会
獣の奏者(7) (講談社青い鳥文庫) 獣の奏者(7) (講談社青い鳥文庫)
読了日:12月22日 著者:上橋 菜穂子,武本 糸会
獣の奏者(6) (講談社青い鳥文庫) 獣の奏者(6) (講談社青い鳥文庫)
読了日:12月21日 著者:上橋 菜穂子,武本 糸会
獣の奏者(5) (講談社青い鳥文庫) 獣の奏者(5) (講談社青い鳥文庫)
エリンは結婚し子どもを産んで幸せな暮らしをしています。しかし平穏な日々は長くは続かず…謎の解明と新しい展開が面白い♪
読了日:12月21日 著者:上橋 菜穂子,武本 糸会
獣の奏者(4) (講談社青い鳥文庫) 獣の奏者(4) (講談社青い鳥文庫)
読者の想像力をかきたてる終わり方。最後の最後で、人と獣との心の奥での交流を描いている。全体に流れる、哀しく寂しい雰囲気も、重苦しいものではなくサラサラと優しく、読後感はあたたかい。
読了日:12月15日 著者:上橋 菜穂子
獣の奏者(3) (講談社青い鳥文庫) 獣の奏者(3) (講談社青い鳥文庫)
読了日:12月15日 著者:上橋 菜穂子
獣の奏者(2) (講談社青い鳥文庫) 獣の奏者(2) (講談社青い鳥文庫)
“生き物であれ、命なきものであれ、この世に在るものが、なぜ、そのように在るのか”その答えを見つけるべく、エリンはただひたすらに進みます。養父の愛、師の愛、友の愛を受け、エリンは自分の道を見出していきます。表紙にあるようなシーンはありませんでしたが、次の巻での王獣との触れ合いに期待します。
読了日:12月13日 著者:上橋 菜穂子
獣の奏者(1) (講談社青い鳥文庫) 獣の奏者(1) (講談社青い鳥文庫)
NHKのアニメで観ていたのですが、初めて原作を読んでみました。エリンの賢さと純真さに惹かれ、親子の深い愛に涙します。物語の展開も面白い!闘蛇や霧の民の秘密がとても気になります。
読了日:12月12日 著者:上橋 菜穂子,武本 糸会
つるかめ助産院 後編 つるかめ助産院 後編
小川糸原作『つるかめ助産院』の漫画化・後編。小野寺君の失踪の理由が付け加えられていて、読む人がスッキリする内容。つるかめ先生がまりあちゃんに平手をしたのはちょっと意外でした。あそこは抱きしめてほしかったなぁ…
読了日:12月11日 著者:有田 直央
つるかめ助産院 前編 つるかめ助産院 前編
小川糸原作『つるかめ助産院』の漫画化。文字が苦手な人には分かりやすくていいと思う。
読了日:12月11日 著者:有田 直央
「親切」は驚くほど体にいい! 「親切」は驚くほど体にいい!
読了日:12月10日 著者:デイビッド・ハミルトン
小夜しぐれ (みをつくし料理帖) 小夜しぐれ (みをつくし料理帖)
“みをつくし料理帖”の5巻目。今回は、澪に大きな転機が訪れます。思いが叶うかもしれないという希望、手の怪我による不安…そして何より、全編にわたる登場人物たちの恋心。忘れていたキュンとするときめきが心地いいです(#^.^#)
読了日:12月10日 著者:高田 郁
9割の腰痛は自分で治せる (中経の文庫) 9割の腰痛は自分で治せる (中経の文庫)
腰が痛くて車の運転や家事に支障が出るようになってきたので、病院に行きました。病院では、湿布と痛み止めを処方され、運動で腹筋と背筋を付けるように指導されました…。私が知りたかったのは、腰痛の原因であって対処療法ではなかったのですが。。。痛み止めを飲んだからって、根本的に治るわけではありません。私は腰痛を治したいのです。そんな思いに応えてくれたのが、この本です。腰痛の原因と治し方が書いてあります。絵を見ながら自分一人でやってもちょっと不安なので、坂戸先生が全国で行っているという“腰痛緩消法”のセミナーに一度行
読了日:12月06日 著者:坂戸 孝志
つるかめ助産院 つるかめ助産院
最後に子どもを産んだのは9年前。もう忘れていた陣痛の痛みを、しっかりと思いだしてしまいました(~_~;)著者の小川糸さんは、1度も赤ちゃんを産んだことがないとか。それでここまでリアルに表現できるって、本当にしっかりと調べたんだなぁと感心しました。赤ちゃんを産むことの出来ない旦那さま方、女性はこんな思いをして子どもを産んでいます。ここには誇張も嘘もありませんよ。ぜひ、読んでみてください。喜多川泰著『母さんのコロッケ』、内田美智子&佐藤剛史著『ここ-食卓から始まる生教育』と一緒に読むと、さらに感慨深いと思いま
読了日:12月05日 著者:小川 糸
「親切」は驚くほど体にいい! 「親切」は驚くほど体にいい!
心と体を健康に保ち、楽しく幸せに長生きする方法(1)親切を日常的に心がける(2)許すまたは、切り替える(3)感謝する(4)人やペットとふれ合う(5)自分を大切にする…どうしてこれが健康の秘訣なのか、科学的に説明してくれています。親切は、人のためより自分のためにするべきなんですね♪
読了日:12月01日 著者:デイビッド・ハミルトン

2011年12月の読書メーターまとめ詳細
読書メーター