日本でパチンコが廃れない理由 | 日本酒と甘酒 糀素弓(はなそゆみ)の一歩一歩

日本酒と甘酒 糀素弓(はなそゆみ)の一歩一歩

選りすぐりの日本酒や元気の素・甘酒で、疲れた心を休めてほしい。。。そんな願いを込めて2018年12月にオープンしました。
まだまだ赤ちゃんの店なので、皆さまから育てていただけるとありがたいです。

居心地屋やまぢ10周年
2011年9月26日(月)~29日(木)
ファーストドリンク10円+やまぢ特製柚子ごしょうプレゼント!
ご予約は 0985-38-6567 (15時以降)まで




(日本人は)条件反射学習が卓抜であるということだ。

条件反射というのはパブロフが言い出したことで、慣れの速さのことである。


私は再三海外に行って外人と一緒に机を並べて実験装置を組み立てる作業をしたが、慣れるスピードが全く違う。

私などは二、三回も同じことをすると図面を見ずに部品を集められ、五、六回くり返すと何も見ずに組み立てることができる。

欧米人の場合、二〇回ぐらい同じことをやってもスピードがあまり変わらない。

つまり、日本人は欧米人に比較すると非常に少ない回数で一つのことをマスターすることができる。


だから、これを巧みに使ったレジャー産業は、絶対に落ち目にならない。

その代表的なものがパチンコである。153ページ)


新装版 逆転の発想 天才だけが辿り着いた「成功法則」/糸川 英夫
¥1,500
Amazon.co.jp

↑これは、元々は1974年に出版された本です。

作者の糸川英夫さんは、陸軍戦闘機「隼」「鍾馗(しょうき)」の設計に携わった人。

戦後は医学や音響学の研究もされたんですって。

その後、ロケットの開発に尽力され、ロケット開発の父とまで呼ばれた研究者だそうです。


巻頭で茂木健一郎さんも書いていらっしゃいますが、

全く古臭さを感じません。


いや、この本、単に日本人のパチンコ好きのことを書いているのではありません。

もう40年近く前に糸川英夫さんが感じたことを、大きな視野で幅広く語ってくださっています。

目次を書いておきます。


アイデア社長時代は終わった

反企業時代の経営戦略

人間性とは何か

情緒過剰時代の生きがい

ポストエコノミー社会の経済学

新世代の新商品開発

エネルギー問題の未来

日本を救う五〇〇〇万人の民族大移動



これは、今、まさに読むべき本だと思いますがいかがでしょう?


子どもの頃を思い出す名作ゲームは? ブログネタ:子どもの頃を思い出す名作ゲームは? 参加中

居心地屋やまぢ10周年
2011年9月26日(月)~29日(木)
ファーストドリンク10円+やまぢ特製柚子ごしょうプレゼント!
ご予約は 0985-38-6567 (15時以降)まで







All About 「ゲーム」 ファイナルファンタジー 20年の軌跡
All About 「ゲーム」10年経って、やっぱりドリキャスは凄かったと思う