お読みいただきありがとうございます
四十路の夫婦と
小学生兄妹の4人家族+チワワ
2020年よりおキャンプ民になりました
関西弁で捲し立てながら
おキャンプのことや
日々のことを
吠え散らかします
色々足りていないいしキャンに
アドバイスよろしくお願いします
いしキャン一家についてはこちら
はい、キタ
やっと1ヶ月以上前の
記憶を辿りながら
2024/2/5〜7
息子の小学校卒業記念
ディズニー旅行
2024/2/5
朝5:50
神戸空港着
起きたのは3:30
(前日は仕事)
いやね、東京までなら
新幹線でええねんけども
飛行機に
乗ってみたい
と言う
息子の願いを叶えるため
フライト時間1時間程度
飛行機に乗ってるよりも
待ち時間の方が
長くない?
ってな感じやけども
子供達初の飛行機
横で見てても
子供達の
緊張が伝わる
手に汗握りながら
耳が遠くなりながら
初のフライト楽しみました
てかさ、飛行機でこんな
緊張してて…
ディズニーの乗り物
大丈夫?
とかなんとか
言うてる間に羽田着
そこから直通のバスに乗って
1日目は
ディズニーシー
この旅は100%
じぃじ出資の旅行で
参加者は
息子、娘、私、ばぁば
出資者の
じぃじは留守番
まさかの!
ってね
既に10時近かったけど
この日は大雪の予定で
パーク内はそんなに混雑無し
センターオブジアースに
行きたかったけど
ひとまず
海底2万マイル
息子は秋にあった
修学旅行で
鈴鹿サーキットに行ったので
ほんのり乗り物は知ってるけど
娘はテーマパーク自体
初体験
ま、一発目の乗り物としては
いい感じやったかな
センターオブジアースは
この後運休になってしまい
乗れず仕舞い
40周年の
ポップコーンバケツを
買ってもらい
お次のライドは…
タワーオブ
テラー
「ちょっと落ちるくらいよ」
って伝えてたけど
私の記憶も15年前のモノ
まぁ、結構
落下したな
こんなに何度も落ちたかな…
ってくらい落下したね
息子感想
もう二度と
乗らない
娘感想
もう一度
乗りたい
性格出るよねぇ
タワー・オブ・テラーで
かなり体力を消費したので
ランチタイム
外は雨というか
雪が降り始めて
しばし休憩
なにこの
浮かれた人
いや、娘よ
あなたの卒業旅行じゃあ
無いんやけども…
めっちゃノリノリ
さて、外は…
かなり雪
寒さや雪をしのげる
マーメイドラグーンへ
めっちゃ綺麗
制服ディズニーしてる
若い子達
乗り物そっちのけで
写真ばっか
撮ってた
若いなぁ…
我が家は乗り物目当てなので
しっかり乗りました
タワー・オブ・テラーを
経験した子供たちは
こんなの楽勝
外に出ると
さらに雪
すごなってた…
雪が降りしきる中
この乗り物めっちゃ
楽しかった!!
顔面に雪が
ぶつかりまくり
もう、顔べちゃべちゃ
オヤツタイム挟んで
お次はこちら
のんびり乗り物
てかね、ソアリンとかは
やっぱりめっちゃ人気で
90分待ちとかやってん
せっかくやから
乗りたかったけども…
90分間、ペンギンのように
雪に耐えながら並ぶのは
無理