お読みいただきありがとうございます
四十路の夫婦と
小学生兄妹の4人家族+チワワ
2020年よりおキャンプ民になりました
関西弁で捲し立てながら
おキャンプのことや
日々のことを
吠え散らかします
色々足りていないいしキャンに
アドバイスよろしくお願いします
いしキャン一家についてはこちら
おキャンプ無い
週末です
昨日はお義母さんと
我が家で
インドネシア
祭り
息子(小5)がね
不思議な子でね
テンペが好きやねん
業務スーパーに
売ってるねん
業スーすご過ぎぃ!
テンペの照り焼きと
テンペのフリッターには
スイートチリソース
サテアヤムと
えびせん
ミーゴレン風
作った
やー、私って
なんでも作っちゃう
凄い!
やー、コリアンダーとか
クミンとかガラムマサラとか
まぁまぁ色んな
スパイス入れてるから
今日はお腹が絶不調
なんか腸が
うまく
動いてない
状況で
お買い物してきた
もうね、お腹が張って
しんどい
こちらの3品!!
他にもホムセンで
色々買ったけど
キャンプ用品はこれだけ
まずは!
こちら!
保温保冷のボトルケース
なんと!
お値段400円!
元値が全然不明やけども!
多分かなりのお値打ち品!
びっくりした
同じ説明書が
2枚ぶち込まれてた!
大切なことやからな
2枚要ったんやな
さらに驚き
パール金属さんや!
パール金属さんの
保温保冷ボトルケースが…
400円!?
あたい、凄い掘り出し物
ゲットしたやん!!
さてコチラ
私の愛用中の
ワッツで900円くらいやった
保温保冷ボトルケースとの
比較
500mlの
ペットボトルが…
入らん
え?
え?
ええ?
太く短い
500mlなら
入るけど?
何か?
って書いてる?
いや、待て
なぜ…
なぜ通常規格の
ボトルで
作らんかった?
売れ残りには
それなりの理由がある
気を取り直して
多機能ハサミ
よ…
ヨコヤマコーポレーションさん
だれ!?
さぁ!開けてみよう!!
開けたてフレッシュなのに
ほんのり
使用感
分解は簡単!
ハサミ
ナイフ
ピーラー
栓抜き
これで
おキャンプも
安心!
今度使ってみるわ!!
さて…
大本命
ダイソーの
ハンギングラック
700円
キャンプの時って
小物とかカバンの置き場
困るよね
5キロまで
耐えられる!
ロープで繋がってるから
適当に伸ばすと…
できちゃう
やだ!
めっちゃいい!!
来週末のキャンプで
使いたい!
けど…
土曜が雨マーク…
晴れろ