お読みいただきありがとうございます
四十路の夫婦と
小学生兄妹の4人家族+チワワ
2020年よりおキャンプ民になりました
関西弁で捲し立てながら
おキャンプのことや
日々のことを
吠え散らかします
色々足りていないいしキャンに
アドバイスよろしくお願いします
いしキャン一家についてはこちら
DAISO HAUL
いやー
気に入ってもた
ホールってやつ
今日はね、子供らの
夏休み工作の材料買いに
大好き!
ダイソーに
行ってきました
あ、そろそろダイソーさん
私の事関西代表のダイソーマニアとして
公式YouTubeに出演させてもらっても
ええんやで
とかなんとか
言うてますが
イキって
並べたで!
今日買ったやつ!!
まずはコチラ!
なんか密閉できる
入れもん!!
密閉できるのに
110円(税込)
私な、酒飲みやし四十路やし
健康為に
おやつは毎日
煮干しと昆布
もう、四十路ってより
米寿ぎみ
そんなシワシワな
おやつを今までは
ジップ付きの袋に
入れてたんやけど
毎日煮干し10g
昆布3gを計測して
小袋にいれてるねんよ
袋to袋ってさ
めっさめんどいねん
高確率で溢れる
しかも
なんかシワシワおやつも
こんな容器に入れたら
オシャレやん
ってね
次!
ハムandベーコンキーパー
世の中の
オカンたち!
お子様ニッコリ
ハムサンドやら
お子様ニッコリ
キャラ弁してたらさ!!
大概チョロチョロ
ハムやベーコンや
カニカマ
余るやん?
ほんま、この2.3枚残る
ハムやらが
冷蔵庫で
行方不明
に
ならない
アイテム!!
マジでこれ開発した人
多分オカン
ベスト・オブ・オカン
もし、オカンじゃ無かったら
名誉オカン
それくらい、これを
ダイソーで見つけた時は
脊髄にイナズマが走った
OK、OK
容器に入れても
チルド質は
祭り状態
しゃーないやん
週に2回ほどの買いもんで
4人の腹を満たすから
冷蔵庫は毎日お祭りよ
次!!
逆さまにて失礼
や、やっとよ
話題になりまくりの
おキャンプ民も大好き
まな板シート
やっと買った
使うかは知らんけど
買ったんよ
ほんで
なんで逆さまかって?
分かる?
こういう所キライ
だってさ、この手のタイプ
開けようとしたら
諸共破けるヤツやん
力任せにしたら破けるし
恐る恐るしても破ける
腹立つ!
けど、今日はいけた
破らずに開けられたから
もう…
二度と閉めない
次ィ!!
うち、揚げ物めっちゃするねん
揚げたりしないと
料理のレパートリー
増えへんやん?
毎日似通ったもん食べたくない
ってことで
見つけ次第即買いした
とりあえず
初対面は
ヘルシーに
こないしたら
あたかも
「我が家の
家庭菜園で
今朝採れたのよ
サラダに
いかが?」
って
マリメッコかなんかの
エプロンした
ナチュラルメイクの
美魔女が言うてそう
あ、私は
染めもしてない黒髪の
ぶっ濃いメイクな
四十路おばちゃんで
植物を
枯らしまくる
感じです
家庭菜園なんて無理
蜂とかナメクジとか居るし
無理
さぁさぁ
本丸…
まさか…
ダイソーに…
川越シェフが
あ、スパイス売ってました
川越達也さん
オススメの
調味料が
まさかの
110円(税込)
え、マジで?
だって水だって800円なのに!?
え、スパイスやで?
や、川越さんが作ったわけじゃなくて
川越さんかオススメしてる
だけやけども
頭の中大混乱やけど
夫が
コレは
買うしかない
って真顔でカゴに入れてきた
そやな、買うしかないわ
ほんでまぁ
袋のままやとスパイス
使いにくいから
スパイスボトルに…
この!
スパイスボトルの中の
紙が出しにくい!!
腹立つ!!
まぁ、なんとか移し替えて
袋をチョキチョキして
ボトルに貼ったった
ちゃんと
川越シェフも
貼ったよ
さて
今夜はコチラ
シリコーン
油引きを
ダイソーで買ったから
たこ焼きやで!
たこ焼きやら
お好み焼きすると
チワ坊
香ばしくなる
ねんなぁ
明日お風呂したらなな