お読みいただきありがとうございます
四十路前の夫婦と
小学生兄妹の4人家族+チワワ
インドア派家族が
無事にキャンプできるかどうかを
綴るブログです
アドバイスよろしくお願いします
いしキャン一家についてはこちら
はい!
2021.10.9
おキャンプ当日の
昼飯!
おキャンプ1日目に
昼飯作れるの
楽しい!
イワタニのカッコいい
カセットコンロでお料理!
あ、お料理ってほど料理してないから
めっちゃ早くスクロールしてええで
業務スーパーで買った
198円かそんな感じの
ホワイトソース缶に…
業務スーパーで買った
牛乳とチーズを入れて
火にかける
業務スーパーで買った
バゲットを
ダイソーのシール集めて
110円で買った
ユーティリティーナイフで
カットしておいて
業務スーパーで買った
ハーブウインナーと
芽キャベツ(冷凍)と
ブロッコリー(冷凍)を
炒める
はい出来た
チーズフォンデュモドキ
とろぉ〜り
業務スーパー
って凄い
うちはコストコメンバーやないねんな
年間4000円?やっけ?
それケチってるからコストコ行かれんねん
たまに誘ってもらって行くねんけどな
美味しい商品も沢山ある
魅力的な商品も沢山ある
けども…
なんしかデカイやん?商品
グラム換算したら安いのわかるで?
けどな…
お会計の時に
「え…めっちゃ高い…」
って思うの
私だけ?
や、調子乗って
買いすぎてるんやろうな…
けども!
会員登録も無く
会費も無く
一般人も利用できちゃう
業務スーパー
大好き❤
業スー大好きおばちゃんって
呼んでも
ええんやで…
さておき!
今回のおキャンプテーマは…
こちらさん!
ほりにし
デビューしたやんか?
ほりにしに惚れたやん?
ほんで、いしキャン一家
スパイスって
素敵やん❤️
ってなったわけで!!
いろんなスパイス
気になってんよ!!!
まずはお馴染み
トップバリュの
ブレンド
スパイス
(ニセ黒瀬)
まだ本物の黒瀬は食べたことないけど
300円程度でこんな美味いのは
さすが大手のPB商品
企業努力やな
ほりにし
自ら「アウトドアスパイス」って
豪語してるけど
実際めちゃうまやからそれで良い
ニューフェイスぅ!!
宮島醤油の
ステーキ
スパイス!!
やー、悩んだ
イオンのスパイスコーナーで
マキシマム買うか
コレ買うかで
20分くらい悩んでた
今回のキャンプはこの
三種類のスパイスの
食べ比べするねん!
チーズフォンデュに
合うスパイスはぁ〜
次の記事で!