お読みいただきありがとうございます
四十路前の夫婦と
小学生兄妹の4人家族+チワワ
インドア派家族が
無事にキャンプできるかどうかを
綴るブログです
アドバイスよろしくお願いします
いしキャン一家についてはこちら
実はね
私、漫画の専門学校に
ちょっと通ってたことあるねん
向いてなかったけども
読む専門やな
一応、Gペンとかで
マンガ描く練習しててんで
トーンも貼ってたで!!
金は
稼げなかったけど
小4の息子が
火の鳥読みたいって
言い出して
実家からパクってきた!
昭和52年!?
私より古いな…
流石にボロボロやったから
クリアバックカバーで
少し保護して…
息子、熟読
てか…え?
何?
チワ坊
その顔何!?
ちょっとチワ坊の気持ちは
よくわからんけども…
我が家には
2階の寝室の本棚
1階の和室の本棚
そこに入り切らずに
なんか棚の至る所に
漫画がたくさん…
以前、100冊以上
売ったんやけども…
全然減らん…
尺夫がちょこちょこ
買ってくるし
私も読むし…
漫画って無限…
デジタルではなく
紙媒体で読みたい
古い人間なもんで…
どうしても漫画が増え続ける…
子供らにも
家にある漫画は
いくらでも読めって
言うてるけど…
案外読まへんのよねぇ…
呪術廻戦とか鬼滅とかは
進んで読んでたけど…
こう…
クレイモアとか
ゴールデンカムイとか
セブンシーズとか
こう!!
私のおすすめは
読んでくれないのよねぇ…
読めよ!漫画!!
てか!!
火の鳥高!!
めっちゃ高いやん!!
さて
そろそろ
尺夫もとい
いぶ夫が
いぶいぶし始めるで…
今夜は黒ビールと
ウィスキーやな!!!
ヒュウ!!