お読みいただきありがとうございます
四十路前の夫婦と
小学生兄妹の4人家族+チワワ
インドア派家族が
無事にキャンプできるかどうかを
綴るブログです
アドバイスよろしくお願いします
いしキャン一家についてはこちら
15時まで…
何する?
朝ごはん食べて8時過ぎ…
まだまだ時間ある!!
大人達はコーヒータイム☕️
あ!HOPさん!
火吹き棒使ってます!映えてるぅ!
ぼーっと外を眺めてたら…
他の子供達が
めっちゃ大きい松ぼっくりを
大量に持って歩いてる…
私らが拾った松ぼっくりより
俄然デカイ
え…
待って…
もっとデカイのあるの!?
松ぼっくり!
もうみなさん、「ぼっくり」の語源は
お調べ頂きましたか!?
アレに似てるからですよ!!!
早く!調べて!!
さぁ!
デカイ松ぼっくりを
探しに行こう!!
昨日よりもうちょっと
森の中を入り込んで
巨大松ぼっくり探ししてたら…
近くを歩いていた少年に
「こっちにもっと大きな
松ぼっくりが沢山ありますよ」
って案内してもらいました!
ありがとう!少年!!
昨日薪は使い果たしてので
落ちてる枝を集めて…
焚き火〜🔥
あぁ!
なんか…
充実する!!
前日のブルスケッタで
余ったソースと
ニセ黒瀬と
家で切ってきた玉ねぎとコーン
ベーコンで
パスタランチ〜!!
業務スーパーの
ブルスケッタソース
優秀です
じっとしない私。
のんびりすれば良いのに…
すぐにウロチョロしてしまう
多動なおばちゃんです
食後もウロチョロ
チワ坊と散歩して…
尺夫のお尻越しに
チワ坊と子供達
朝露が凄かったから
グランドシートの裏
ベチャベチャやろうなーって
早めに片付けて
グランドシート干そう!
としてたのに…
テントもタープも
グランドシートもカラカラに
乾燥してました!!
なので、めっちゃ
楽ちん撤収〜!
あ、でな
テント周りは20センチのペグで
タープとトンガリハットは
30〜25センチのペグ打ち込んでん
20センチのペグは
スルスル抜き取り出来てんけど
30センチのペグは
私の力では抜けなかった…
尺夫じゃないと無理
30センチのペグ抜いた所
地面が割れてるねん!!
ペグって10センチ長いだけで
めっちゃ固定される!!
実感!
いやぁ、今回のキャンプも
楽しかったなぁ!!
まだ6回やけど…
全部思い出に残ってて
全部楽しい!!
最後まで
お読みいただき
ありがとぉ!
松ぼっくりの「ぼっくり」
早よ調べてな!