お読みいただきありがとうございます
四十路前の夫婦と
小学生兄妹の4人家族+チワワ
インドア派家族が
無事にキャンプできるかどうかを
綴るブログです
アドバイスよろしくお願いします
いしキャン一家についてはこちら
こんなヘッポコ
ポンコツおキャンプ民の
ワタクシのブログに
たくさんお越しいただき
誠に感謝いたします…
ってか!
こんな適当に書いてて
ええんやろうか…
なんか不快に思われてる人とか
おるんじゃないだろうか
とりあえず謝っておきます…
で
今回、ちょっと
怖かったことがありまして
設営してる時
何度かぶわっと風が吹いて…
タープ代わりに使ってる
3.6✖️5.4メートルの
ODシートが風をモロに受けて
仮止めで打ち込み切ってなかった
ペグが抜けてしまったんよ…
ペグが
風で抜けた
初体験❤️
いや、ふざけてる場合じゃない
タープを張ってる最中に
反対側を支えてる
トンガリハットの方の
ガイロープがペグ抜けて
ハイパームテキポール支えてた
私は叫んだね
「抜けた!
いぶ夫!!
抜けた!!」
とね。
パニックよ。
いぶ夫は抜けてない
抜けたのはペグ
今所有してるペグは
鍛造の20センチとか
その他足りないのは
DODのテントに付いてたペグ
せやけどな…
飛んだんよ。
仮止めとして浅くしか
打ち込んでなかったと言えど…
怖い!!
え、みなさん
ぺぐもっさんは
やっぱり
ソリステとかなんか
そんなんがええのん?
ちょっと
思い出してパニックやから
ちょっと進展した話とか
これからの方向性とか
明日ネッチョリ
話すわな