お読みいただきありがとうございます
四十路前の夫婦と
小学生兄妹の4人家族+チワワ
インドア派家族が
無事にキャンプできるかどうかを
綴るブログです
アドバイスよろしくお願いします
あっぶねぇ…
キャンプギア!
また家の中で見つけてん
ずっと頭の中はキャンプ祭り
もう、気持ち的には
何回かキャンプしてる感じ。
昨夜、夫とキャンプについて
なんやかんや話してて…
ふと思い出した。
あれは…もう3年前かな…
私の祖母の家へ遊びに行った時。
「おばあちゃん使わへんから
持って帰りー」
って半ば強制的に
もらって帰ってきた
コレ
チーズフォンデュのセット
一回だけ使ってん。
けどさ、チーズフォンデュって
スイスでは庶民的な食べ物やけど
日本でチーズってめっちゃ高いやん。
ぜんっぜん庶民的じゃない
だから、それからずっと
キッチンの棚の上の方に眠ってたお方。
よく見て…
え、これ…
アルコール…
アルコール入れて火つけるやつ。
名前さえもわからない。
けど、先輩方のキャンプブログ読んでたら
時折こんなん登場してるやん?
調べたら…
こういうヤツやんね?
あ、
アルコールストーブ!
で合ってる?
正解??
これ、ここの部分だけ
キャンプ利用できるんちゃう?
メスティン買った時に
一緒に買った
ダイソーの五徳と風除け使ったら
なんか
炊けそう
一回だけ使った
アルコールもあってん。
え、また家からキャンプギア出てきた。
これって…
もう…
何年も前から
キャンプするために
勝手に用品が近づいてきてるやん。
キャンプする
運命
やったんや…