日曜日、バイトさんと主人にお店をお願いして友人と久しぶりにソウルへ行ってきました。
3年ぶり!だとばかり思ってましたが、前回行ったのが2011年だったので2年ぶりでした。
北のミサイルがいつ発射されるかわからないような不安定な時に行くことに家族に心配かけてしまいましたが、
無事に帰ってきたので振り返りながら旅日記を綴っていきたいと思います。
旅日記といってもほとんどグルメ&ショッピングで観光は全くありませんが・・・^^;
しばらくお付き合いくださいませ^^。
朝イチの便で行ったので着いてすぐに腹ごしらえ☆
まずは定番の【明洞餃子
】へ。
カルグクスという、うどんのようなワンタンメンのような麺が絶品!
優しいスープが私をソウルに迎えてくれてる~♡
まるで(おかえり~)と言ってくれてるかのような・・・♪
言い過ぎ??
明洞餃子は本当にいつ食べても美味しい!
誰か『明洞餃子JAPAN』を作ってくれないかしら。。。
日本初上陸!って今流行ってますからね~。
明洞餃子もイケル!と私は思います♡
2日目の朝食は干し鱈スープの専門店へ。
メニューは『プゴグッ』という干し鱈のスープのみ。
なので注文しなくても、席についたらすぐに干し鱈のスープとごはんが運ばれてきます。
干した棒鱈がふわふわで美味しい!
具はシンプルに卵とお豆腐。
テーブルに常備されてるキムチ、ニラキムチは食べ放題!
ニラキムチは辛すぎないのでいくらでもいけました♪
白ご飯にのせても美味しいし、もちろんあっさり味のプゴグッに入れても美味しいのであります。
このアミエビの塩辛、『桃屋さん』から出してくれないかしら・・・笑
絶対い大人買いします!!
お昼時に行くと1時間待ちとか当たり前らしいので、時間をずらして、朝イチとかに行くのがオススメです☆
あと、ソウルで2番目に美味しいおしるこや、ドラム缶焼肉のお店にも行ってきたのですが続きはまた後日・・・。
カムサハムニダ~。
sana
Soy+CAFE
滋賀県東近江市大沢町711-1