昨日のお休みは主人の妹(ひろりん)と大阪までおでかけ。
そろそろ来年の手帳が欲しいなーと思ってて、去年から欲しかった【ほぼ日手帳 】にしようと思って^^。
LOFTで買えると聞いたのでランチとお買いものを兼ねてひろりんとお出かけしてきました。
ラッキーなことにLOFTまで行かなくてもルクアに期間限定ショップでLOFTの手帳コーナーが出店してました。
でも私が欲しかったタイプのほぼ日手帳はWEB限定だったとゆー!!
『手帳買いに大阪まで来たのにー!』って^^;
結局今年もほぼ日手帳は諦めて、別のもので気に入った手帳を見つけたのでそちらを買いました♪
そして、ひろりんがほぼ日手帳を買ったとゆー面白いことになりました~^^。
ランチは、ブリーゼブリーゼの最上階にあるル・コントワール・ド・ブノワ へ。
まずは前菜。
私は自家製ハムのゼリー寄せ、ひろりんはかぼちゃのヴルーテ フォワグラのロワイヤル。
ヴルーテとは濃厚なスープの事なんだそう。。
私の自家製ハムのゼリー寄せに添えてあるタルタルソースが美味しくて舌鼓~☆
前菜からとても美味でワインが進みますぅ♪
アミューズのプチシューもチーズ味で美味しい~♡
そして、やはりバターが美味しい!!
お料理が美味しいお店は、バターが美味しいということに最近気づいた私。。
これ常識??みんな知ってること??アハハ^^;ひろりんは豚肉の赤ワイン煮とマッシュポテト添え
デザートは私もひろりんもタルトタタン♪
このりんご、いったい何時間煮詰めたらこんなとろっとろになるんだろうね~なんて話しながら…♪
12:30頃から15:00頃までゆっくり美味しいランチを頂きました。
帰る頃には周りはほぼ空席…^^;
本格的なビストロですが店員さんはみなさんとても明るくてフレンドリー。
聞き慣れないフランス語のお料理もお尋ねしたらとてもわかりやすく説明してくださったり
ワインもお手頃な値段でありながらソムリエさんが丁寧に説明をしてくださいました。
ほどよい距離感の接客がとても心地よかったです。
そして、こちらの眺望も見応えあり~!!
真下を覗きこむと足元がすくみますが…^^;
夜は大阪の夜景が一望できてまた違う景色が眺められますね~☆
また必ず来たいレストランのひとつです。
パリの本店にもいつか行ってみたい!
NYのお店にも、いつか…^^。
そしてそして、アランデュカス氏にもいつかお会いしてみたいなー。
きっと素敵なムッシュなんだろうなぁ♡
お腹と心が満たされた後は心斎橋まで。
最近話題の北欧雑貨のお店。
北欧らしいカラフルで可愛いものがたくさん売ってました。
電車で来たので大きいものは買えませんでした。。
何を買ったかというと傘!
夕方から雨降ってきたしー^^;
タイガーの傘、大切にする~♡
で、慣れない心斎橋はウロウロせず、また梅田に戻ってお買いもの~^^;
デパ地下でお惣菜を買って夕食までに帰宅するつもりが無理無理~~!!
都会は誘惑がいっぱい♡
またまたショッピングセラピーとなった1日でした。
ひろりんは義理の妹ですが年は2つ上なので、お姉ちゃんのような妹のような友達のような存在。
最近一緒に過ごせることに喜びをかみしめている今日この頃です。
ひろりん、昨日はありがとう。
オヤスミナサーイ☆
sana
Soy+CAFE
滋賀県東近江市大沢町711-1