マドモアゼルモコ。 | 元カフェオーナーsanaのHappy diary

元カフェオーナーsanaのHappy diary

Soy+CAFE元オーナーのblog




今日の休みはポーセラーツのレッスンに行ってきました。



最近はすっかり上絵の具とも上手に付き合えるようになって

ずいぶん“お絵かき”が楽しくなってきました。


始めた頃は“絵心”ゼロな私にできるか、心配でしたが

少しずつ丁寧に先生が教えてくださるので

こんな私でも絵を描くのが楽しくなってきました。




今進めてるのは長角プレートに2度目のマカロン絵付け。


それと、アリスのシルエットを焼成して頂いた蓋物に白盛りを施し、

スクエアプレートにゴールドで飾りを描きました。


もう一度焼成して頂いたら蓋物とスクエアプレートは完成かな。


長角プレートはあと2度か3度マカロンの絵付けをして

可愛く転写紙を貼る予定なのでまだまだです。。


そして、今日から3枚タイルに取り掛かりました。

セラミックペンシルという色鉛筆のようなものでタイルに好きな図案を描きます。

先生のアドバイスのおかげで可愛い作品になりそうな、、予感がします☆




こちらは上絵の具を使ってスポンジングで進めてきたタイルの課題です。
Soy+CAFE x my life -ipodfile.jpg

『Mademoiselle moco』


やんちゃで、肉食系女子なので全然マドモアゼルなモコじゃないけど、

私にとっては可愛い愛犬、ということで…☆


やっと完成したのでお気に入りのスペースに飾っておきたいと思います。




ちなみに右のピンクのフォトフレームはお客様からの頂き物です。


『モコちゃんが可愛く撮れたから~』と…N様ありがとうございます♪



課題を進めるにつれてどんどん自分の作品が増えていくので

とても楽しいです♪



今日は春の限定転写紙の予約もさせていただきました。

そろそろフリーでも少しずつ自分の好きなものも作って楽しみたいな…

なーんて余裕も出てきました。



Remmy先生、今日ご一緒していただいた生徒様、ありがとうございました。

またよろしくお願いいたします。




sana






Soy+CAFE

滋賀県東近江市大沢町711-1

090-6063-9123

11:00~17:00

月・火休


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 滋賀県情報へ にほんブログ村


***現在募集中のワークショップ***