こんにちは、そよそよの家です。
代表加藤と家族がインフルエンザで総倒れの間、
子たちとお母さん達でそよそよはちゃんと起動していました

写真も送ってくれて…
な、な、なんか、自分が居ないとキラキラして見える(笑)楽しそう!羨ましい!(笑)
という冗談(だけど正直なとこそんなもん!)は置いといて…

ハンカチ落としで笑った〜!そうです

久々積み木が出たそうで

ブログに載せて〜!!と。

得意な積み木、の子と、
得意な人形やフィギュア、の子とのコラボが目に映る様でワクワク!
加藤復活です。
溜まった写真。
女の子達は絵が大好き!



帰る時間を過ぎて、帰ろーって言われても、
帰ろうとして立ちながら「手が止まらない〜」ってまだ筆を動かしてる姿がたまらない。
私も帰らないで見ていたくなる。
でも帰るよー!
お誕生日をみんなに祝ってもらうっていいね


柏餅食べたいなぁって、
柏餅作り企画を持ちだしてくれた男の子!

柏の葉っぱは取るけど遊びたいから作りたくはないよ!(笑)
食べたいんだよ!
でもお母さんと調べてレシピを作ってきてくれたので、
誰かカバンから出して見て作って!って


大丈夫大丈夫。
買い出しに行きたい子だって、
作りたい子だっているんだよー!
食べる専門もね。

それぞれやりたいとこ取りでバトンを渡して、

ちゃんとできたよ!
面白いもんです。
食べたいって言って動きだせば、
周りを巻き込んで達成に向かっていくことも大いにある

やりたい子がやれば、皆が楽しい。
引き寄せのようなこの二人。今、野球とルービックキューブ!という共通点。

普通のルービックキューブは30秒〜1分位で全面揃えたり、
活動費で買ったミラーキューブ、こんな形のも出来ちゃうよ!
色んな大人が居てくれて、
色んな子が居てくれて、
科学反応がたくさん見られて、


本当に次は何が出てくるの?
今、今を楽しんでいます。