今年は暖冬もあってか・・・・

例年よりも雪が少なく春を早く感じさせられる年のように感じています。

ただ・・・突然雪が降ったりとまだ寒いですがね~(゜.゜)💦

 

そんな中で天気を見計らって春の野草取りに行ってきました~💡

これ、ふきのとうです💡(すでに収穫されていた後です💡)

私たちよりも前に収穫をした人いたんですね~💡

 

 

さきほど天気を見計らってと言いましたが、、、、

この日はなんと久しぶりの雪が降った日だったんですよ( ̄д ̄)

さんも厚手のコートを着ていますが、

「風が寒い」と何度も言っておりました~💡

でも・・・・

ふきのとうを取らないと午後から食べれないので、、、

みんな必死にふきのとう探し~('ω')ノ

 

 

そんな中で、、、、

本日の名人をご紹介~(*'▽')

まーくんです(*´з`)

本日のまーくんは、どんどん傾斜を登ったり下ったりして、

ふきのとうをどんどん見つけては収穫したんですよ💡✨

寒さも忘れてひたすらふきのとうを収穫しておりました('ω')ノ

 

 

あッ💡

場所はというと、、、寒河江市にある長岡山へ行ってきました!

毎年、桜の名所ともなっている山です💡

桜の方は、まだまだつぼみも全然膨らんでもいませんでしたよ💡

 

 

 

ジムニー:今日にかぎって雪が降りました。

     寒くて耳が痛かったけどオレは数取れなかったけど、、、

     みんな沢山取ってくれたので、いっぱい食べられました✨

 

 

ほんと、本日は実に寒かったですよね💦

ジムニーさんいっぱい食べれたと言っていますが、、、

 

ふきのとうどのくらい取れたのでしょうか~????

午後イチでみんなで予想してみたんです💡

大体みなさん30~40個くらいで一番多くて50個とあります💡

「AAA(とりぷるえー)」とおりますが、、、

予想の前に歌手のAAAの話題をしていたんでした~

なので・・・

3桁の数字くらいということにしておこう・・・か・・・な?(笑)

 

果たして何個取れていたのでしょうか・・・?

みんなでマリ入れのように声を出しながら数えていきました!

 

結果がこちら!!!!

なんと82個も取れてたんですよ✨

(若干小ぶりのものも多かったですが💡)

 

一同はきっとこう思ったはずです💡

「おッ!今日いっぱい食べられるぞ!!」ってね(笑)

 

紅はそう思いました。

 

今日収穫したふきのとうは、天ぷらに(^^)/

 

天ぷらを揚げるときなんですが、、、

氷水を使ったんですがね、サクッと揚がるんだとか💡

 

 

さくらもちさんがてんぷらを揚げている最中・・・・

満貫Gがこんなものを持ってきました💡

黒ひげ危機一髪のミッキーちゃんバージョン💡

 

 

なので・・・・

みんなでやってみた!!!

で、

この戦い・・・・・・

ふきのとう天ぷらの試食の権利がかかっている💡

しかもルールがミッキーが飛んだら権利獲得という・・・・

黒ひげ危機一髪のルールを正反対に無視したルール(笑)

 

で、権利を獲得した2人がこちらの方々です✨

与作さんとさんどさん('ω')ノ

さんどさんの感想はというと、、、

「春の味がする」だって💡

 

与作:春の味だ。

   河北スポーツランドにあるのかね。

   長岡山にあった。

   手すりがついていた。

   塩分ひかえめ。

 

与作さんも春の味って言ってる💡

サンスポーツランドはまだ雪があってまだでしたよね~💡

塩分ひかえめ・・・日頃から頑張っているのは知ってますぞ~('ω')ノ

 

 

揚げあがったので、、、、

抹茶塩でみんなで食べてみました~(*‘ω‘ *)!!

 

松:ふきのとうの天ぷら美味しかったです。

 

よっしー:今年初めてのふきのとうを食べました。

     香りがすごくて春を感じました。

     早く本格的な春になってほしいです。

 

風太郎:今シーズンは雪も少なくもう終わったんじゃないかと思っていた。

    でも数えてみたら82個もありました。

    揚げたときの香りが部屋中に充満して思わずツバを飲み込みました~。

    何年ぶりだろうか。こんな美味しい天ぷら久しぶりだね。

 

やはり、ふきのとうの天ぷらは”春を感じる”との声が多いようです!

さん言ってましたけど、天ぷらを揚げたときの独特の香り・・・

食欲をひきたてますよね~(分かる分かる)

あとね~、

来年も最後の同じセリフ言ってくれる風さんを想像してしまっていました~(笑)

今年は、4月の上旬もう一回ふきのとう取りに行くので、、、

ふきのとう食べたいみなさんお待ちしておりますね~( `ー´)ノ


 

 

                                  以上で~す(*´з`)