先日、キクシダさんがギターをタガって(持って)、

久々にデイケアに来てくれたんです(*'▽')

 

なぜにMyギターを持ってきてくれたかって?

音カフェで、みんなにギターを聴かせてくれるためですよ💡

キクシダさんが”是非音カフェで弾きたいです”と言ってくれたので、、、

今回のゲストとして初出演となりました(*'▽')!

 

キクシダさんの本日の曲リストはというと、、、、

 

①Amのコード進行

②キーAのブルース進行

 

2曲の演奏でした☆彡

 

AmのコードとかキーAの進行などなど、、、

専門用語が・・・・・・・(;^ω^)??

 

キクシダ:ギターにはコードがあるんですけど、、、

     コードを弾いてるだけで、それだけで曲になっちゃうんですよ~💡

 

 

ガチャ:キクシダさんのギターカッコいいと思いました。

    ギターやドラムなどやっている人は、スマホやテレビなどで観たりしますが、

    キクシダさんが簡単にコードの説明をしていて・・・

    僕は全然詳しくないので、ついていけないところがありました💦

    でも演奏できる人は、やっぱりすごいなぁ~と思いました✨

 

 

ガチャさんだけでないですよ!

紅もついていけなかったです💦

さすがキクシダさんだな!って思って聞いてましたよ~( *´艸`)

 

 

この日の音カフェマスターは福糧さんで、、、

 

幾田りら/蒲公英 をエンディング曲で流してくれました💡

 

 

福糧:この曲は、NHKのドラマ10で放送された。「大奥」のエンディング曲でした。

   何よりも、初ドラマ主演の冨永愛さんは、

   役が特別で女性でも男前で、天晴なところに心を動かされました。

   この曲は、YOASOBIの幾田りらさんが作って歌い、蒲公英の生まれ方と育ち方は、

   より女性的で、、、、

   風に飛ぶ一つの種は、パラシュート部隊のように感じます。

   今後の音カフェにも良い影響を与えてくれそうですね~。

 

 ↑今年度4月より、新調した音カフェの看板プレートっす(^^)/

 

 

キクシダ:とても楽しく良い経験をさせてもらいました。ありがとうございました。

     色々な企画があるんだなぁ~とみんな前向きに取り組んでいていいですね!

     今日はありがとうございました!

 

 

初ゲストで参加のキクシダさん('ω')ノ

ありがとうございました✨

また、今度はギターの弾き語りとかお願いしてもいいですか~?

 

 

 

で・・・・・・・

日にちは違うのですが、もう一人初ゲストとしてお迎えした方がいるんですよ!✨

 

初ゲストのチューリップさんです('ω')ノ☆彡

 

 

チューリップさんの選曲はというと・・・・

 

①Mrchildren/TOMORROW NEVER KNOWS

②安室奈美恵/NEVER END

 

の2曲の選曲でした💡

 

 

チューリップ:ミスチルさんの曲は、29年前の8㎝CDを持ってきました!

       若々しい櫻井さんの歌声が懐かしさを感じセレクトしました。

       「NEVER END」は沖縄サミットのテーマソングだったのですが、

       高校卒業した時の懐かしい記憶がよみがえる曲なんです💡

 

紅も知っている曲だったのですが、

沖縄のサミットのテーマソングだったとか初めて知りましたっけ💡

なによりも、8㎝CD・・・・・久しぶりに見ましたよ(笑)

 

 

 

福糧さんのエンディング曲はというと、、、、

 

①AI/ママへ を選曲しました~('ω')ノ

 

福糧:5月の連休も終わりもうすぐ母の日が訪れます。

   母が生きている時は、思いながらもケンカしたり、

   助けながら助けられたり、様々な事を思い出します。

   一人で生まれて一人で生きてきたみたいな受け取りをしていました。

   しかし、母親と言う存在は一番身近にいて、一番偉大だなと感じます。

   正に自分の未来をともしてくれる灯台ですね~。

   今、生きていられるのは、両親とスタッフとメンバーのおかげです。

   そんな事をかみしめて、選曲させていただきました。

 

 

福糧さんの心に響く、メッセージを聴きながら、、、、、

母の日にちなんだ選曲で、、、、、

チューリップさんの懐かしさを感じる曲母の日を思い浮かべながら聴く曲で、、、

リスナーの方からも「よかった」の声が多く聞かれましたよ('ω')ノ

 

 

チューリップ:初めて音カフェに参加させていただき、本当にありがとうございました。

       ラジオ局に本当にいるかのような貴重なひと時でした。

       すごく緊張しましたが、サポートしていただきありがとうございました。

       とても楽しかったです✨

 

 

チューリップさん('ω')ノ

ゲストとして参加ありがとうございました!

なによりも、、、

チューリップさんなんですが、4月からゲストの声をかけさせてもらってて、

5月まで待っててもらったんです、、、

それでも、、「大丈夫ですよ!いいですよ!」って、待っててくれて、

本当にありがとう!

またゲストで参加してくださいね~✨

 

 

                              以上で~す(#^.^#)

 

 

追伸:

 

このブログを打っているときにシンさんも傍にいてくれたんですよ💡

 

シン:あ~、おれも自分の音カフェ寄り道のときのブログの原稿書けばよかったかな~💦

 

音カフェ寄り道で、

シンさんがゲストとして1年ぶりに参加をしてくれました。

 

5月2日だったんですが、、、、

 

①HIDE/EYES LOVE YOU を選曲してくれました💡

 

シン:5月2日は、XJAPANのHIDEの命日なんですよ!

   だから、この曲を選曲したんですよ!!

   そう言ったのちゃんと覚えてるか~!?

 

↑↑↑

打ってる最中に、本人の声を拾ってます💡💡

 

ちなみにシンさん、

日曜日の23時15分から、鬼滅の刃~刀鍛冶の里編~

毎週欠かさず見ているみたいですよ~!!

 

シン:今どこまで進んでるかって?

   まだ見てない人いるし、ネタばれになるから話さないべした~!(笑)

 

                                      以上で~す!