今年度も元気行動回復プラン(以下、WRAP)をやりました~!
昨年度、1クールを終えての今年度で2クール目に突入(/・ω・)/
今年度の第1回目のWRAPはというと、
「私ってどんな人?」
についてやっていきました!
よっしー:毎度、毎度、お約束のように、、、、、
「WRAPって何や~~~~~~?」のセリフで始まるこの企画です(笑)
自分ってどんな人?って問われても困るけど、
うま~~~く誘導してもらって(笑)答えることができた~!
でも、多分きっと80才になっても90才になっても、
自分とはどんな人?と問い続けるでしょう。。。。
よっしーさん('ω')ノ
ありがとうございます!大事なところを言い忘れていました💡
WRAPとはですね~、元気行動回復プランというのもあって、
簡単に言うと、自分が元気なうちに、自分を助ける道具箱(手段)を増やしたり、入れ替えたり、
いざ調子を崩してしまったときに、自分を助けるマニュアルを作りましょう!ってことですよね💡
その中の今回は、
日常生活プランっていう項目の「私ってどんな人?」についてみんなでやってみたんです!
で、私ってどんな人?に入る前に、、、、
自分のリカバリーってなんだろう?をちょっと聞いてみたんです💡
「ご飯を美味しく食べれるとき」 「しっかり眠れるとき」
「家事をちゃんとできるとき」 「”クリエーション”かな。バレーができるとか」
などなど。
中には、
「夢を持つこと」など希望を出してくれた方もいましたっけ('ω')ノ
N.S.:リカバリーのところでは、希望や夢を書いてみました!
いろいろ書くことによって、なんか元気が出ました✨
ルーちゃん:リカバリーと私にとって・・・よかった(*'▽')
そして、、、
「私って、どんな人?」を自分自身で振り返ってみました。
「ゲーム好き」 「嵐のファン」 「夢だけ多い人」 「韓国語好き」
「言葉よりも行動派」 「自分に甘い」 「義理人情に弱い」 「おとなしい人」
「真面目、でもガンコなところもある」 「薬を飲まないと喜怒哀楽が激しい人」
「きびしい面も優しい面もある人」
「自分を楽にするために本などを読んだりする」とか、
すでに道具箱を出したりしてくれてる方もいましたっけ💡
みんなそれぞれ自分を振り返って、全体で自分はこんな人って言ってくれました(*'▽')
2回目参加したシンさんは、
「おれ、前回と被ってるとこあるけど、なんか前回と違うところもあるな」って、
一年前の自分と今の自分を比較して感じれた方もいたみたいです💡
ふっちー:私ってどんな人?
自分を見つめなおす良い機会になった('ω')ノ
松:いろいろなところが、
人によって違うところがあるんだなぁ~と思いました。
あいちゅう:自分自身を強くしてくれる勇気をくれる。
心が明るくなりました。
みなさんブログの原稿まで書いてくれてありがとうございます!
そもそも普段から自分を見つめなおすことって少ないですよね~
こんな機会だからこそ自分を振り返ってみての、
”気づき”が大事なんですよね💡
今回は、まだまだWRAPとしては初めの初めなので、、、、
また今年度も自分自身を深めていきましょうや(^^)/
また、WRAPのブログ挙げていきますね~~~~~~~~!!
以上です!