先日ですが、、、、

外食に行ってきました(*´з`)!

 

 

ひまわり:日曜日に外食は初めてでした~💡

     「谷地男」に行って「海老丼」を食べました。

     30年前に行った以来で、久しぶりでした~✨

     器も違って上品になってて、値段も990円💡

     でも、美味しかったです(*´з`)!

 

 

日曜日の外食初めてだったんでしたね💡(それもびっくりっす!)

でも、日曜日は一日レクでもいろいろ行ったり、食べたりしてるからね、、、💡

ひまわりさん('ω')ノ

30年前以来って・・・(;・∀・)💡

でも、それくらい歴史もあって、

味も”変わらずの美味しさ”の谷地男さんなのかもしれませんね!

ひまわりさんが食べた「海老丼」っす(*´з`) ↓↓↓

 

風太郎:歩いて谷地男まで行く。

    どんな「海老丼」が出てくるのかチムドンドン。

    なんと三尾ものってるではないか!味はどうか?

    旨かった(*'▽')✨

    また行こうと思った。

 

そうそう💡海老丼だけに3尾ものってたんすよね~!

カッパのシゲちゃんも、

「久しぶりにこんな太っとい海老食ったわ~」って言ってましたっけね💡

あとは、風さん('ω')ノ

歩いて食べに行くのも美味しさの秘訣ですよね~(笑)

 

で、

こっちは「天丼」っす(*´з`)!

 

こちらが、「天ぷらザルそば」っす(*´з`)

ちなみに今回唯一「天ぷらザルそば」を食べたのがスポーツマンさん💡

そばの盛られている器がガラス製で、しっかり脚もついてるんです!

”オシャレ”っていうのが一番似合う器でした💡

スポーツマンさんは、

「オシャレで美味かった!でも、もう少し量があると嬉しかった」って言ってました💡💡

 

 

 

N.S.:壽々正に分かれて、私はイナゴ親方の車で行ってきました!

   醤油ラーメンと餃子1皿をオーダー('ω')ノ

   麺が太く、とても美味しかった✨

   餃子は、皮がパリパリで、餡もとても美味しかった!!

   イナゴ親方といろいろ話できたのも+αで良かった~☆彡

 

 

N.S.さん('ω')ノ

ブログの原稿ありがとうです✨

そう💡この日は、「谷地男」さんのご都合もあり15名までってことで、

同じ町内にある「壽々正」さんと分かれて行ってきたんです!

決め方としては、「谷地男」早い者勝ちで、、、、

15名以上は「どこに行く~?」って話あったんす💡

で、「壽々正」さんに決まったんでした~💡

 

「辛みそ塩ラーメン美味しかった」

「餃子食べてないけど、美味しそうだった(笑)」 とか

「壽々正」さんに行った方も満足して帰ってきたみたいでした('ω')ノ


 

やっぱり、

河北町は、肉そばだけでなく、、、

美味しいお店がたくさんある町なんですよ~!

このブログを見てる方は

是非足を運んでみてください('ω')ノ

(気持ちは、、、河北町の観光大使に任命されたいっす('ω')) 

 

 なにせ地元なので!(笑)

                                 以上!