年度初めということで~

「私にとってのそよ風って?」

              について話してみました!

 

 

 

「旅行もたくさん行ってたな~」

「コロナでデイケア中止の時、DVD、CD、かわらばんや交換ノートとかしたっけな~」

「去年は3年ぶりの夜桜行ったよね~💡でもライトアップは少なかったような・・・?」

「夏祭りも久しぶりで、リモートでやったっけね💡」

「ただ、コロナ前は出店も自分たちでしてたし、射的の的も自分たちで作ったっけよね💡」

 

そよ風の思い出をみんなで話ながら、、、

でもね~、

みんなの記憶も曖昧・・

「行ったっけが~」

「んだっけが~」

 

スタッフももちろんですが、、、

だいたいみんな思い出そうとしても白いモヤのようなものが・・・・(笑)

みんな必死に今を大事に生きてるんだ!きっと💡(笑)

 

それが「そよ風らしさ!」(笑)

 

 

 

 

最後にね~

「私にとってのそよ風って?」をそれぞれしゃべっていく💡

 

「生活の一部になっている気がする」

「ある人に言われた「デイケアが自分の居場所になったね」の一言が今でも残っている」

「気晴らし、息抜き、情報収集のために来てるんだ」

「ぶら下がりに来てるかな~」

「今は、生活リズムを整える場としてかな~」

「デイケアに来ると「ただいま」って言っている自分に気づいた。

 こんどは、「ただいま」って言っていいんだよって言えるような存在でいたい」

「今までは、なかなか来たり来なかったり、でも今は当たり前?って感じの場所になってる」

 

 

 

なかなか私にとってのそよ風って、最近話す機会ってのはなかった気がします。

だからこそ、これを機に他の人がこんな風に思ってるんだ💡って改めて気づけた気がします。

こんな風に聞けて嬉しかったのもあるし、

たまにはこういうのもいいもんだなと思ったところでした(*´з`)!

 

                                  へへへ!