≪鬼飯を食す👹≫

 

当初は、『鬼牛』ってことで

鬼Sが作る”牛丼”?になっていたのですが、

今回は、Yが作る”鬼飯”になったっす~(*'▽')

 

てか、さっきから出てくる”鬼”って何???

って思うかと思いますので説明しま~す('ω')ノ

いい写真がありました💡

鬼飯の調理してる写真では、ないのですがね・・・

この包丁の持ち方にそこはかと鬼感が…

 ↑↑↑ えっ?鬼の説明になってないじゃん❣

あとで来い!体育館の裏、な!

・・・?ひっ・・・・(笑)

 

午前中からYのみで調理中~☆彡

メニューは「牛肉ライス・豆腐と卵のごま油焼き・赤味噌の味噌汁」

牛肉ライスには、ニンニクとバターがたっぷり)

 

良い匂いをデイケア室付近から漂っている中での

みんなでストレッチ( ゚Д゚)❕

「早く食わせてくれ~」

「良い匂いで腹減った~」 からの~

 ストレッチを終わらせるみんなの速さは想像超えました・・・・

 

 

 

 ↓↓↓ じゃ~~ん✨ これが鬼飯っす( `ー´)ノ 

 牛肉(カナダ産)大盤振る舞い!

 

うさぎ:今日の鬼飯はサイコーに美味しかったです(*^^*)

    おかゆの上にのせてくれてありがとう♡

    ちょこっと乗せてくれたマシュマロ良かったです✨

 

おにぎり:栄養満点!牛肉とコーンの入った鬼飯!

      味付けににんにくをたっぷり使用したそうです💡

      牛肉は柔らかく、そのうえレタスはシャキシャキ✨

      副菜、みそ汁も付いてて、鬼飯最高(^^♪

 

 

ほんと美味しかったですよね~✨

紅も影で食していましたが、にんにくの効いたところも食欲をそそるというか☆彡

昼に食べて夜にも食べれるくらいの美味しさでした~(*'▽')

おにぎりさんも言ってるけど、紅の栄養にもすごく助かりましたっす~('◇')ゞ

 

 

≪大人の買い物ゲーム≫

 

今回のゲームは、

「料理名」+「デザート」「設定金額」の書かれたミッションを引いて、

班で買い物をして、発表して点数を競う!

 

 ↓↓↓ 今回、3つの班で引いたのがこれ~💡

↓↓↓ 調味料はこの中のどれを使ってもOK👍

 

審査のポイントは

①設定金額よりも±200以内

②チームワーク

③料理に対しての工夫はどうか

この3ポイントが勝敗を大きく左右する💡

そう!これが大人の買い物ゲームっす('ω')ノ

 

ちなみに審査員はというと・・・・

料理の審査といえば、イナゴ親方('ω')ノ

(ヨイショヨイショで、+αの加算がありえるかも・・・・)

 

そよ風スーパー店長は・・・・

密輸入・裏取引も関係なしの鬼S店長('ω')ノ

 

そんな、そよ風スーパーを紹介っす💡

 精肉・鮮魚コーナー

 

野菜・くだものコーナー

 

製菓コーナー

 

3つのコーナーがあって、商品も近所のスーパーの相場に合わせての値段を設定❕

 

↑↑↑ こんな感じで裏に値段を書いて見えないようにしてるっす💡

 

そよ風スーパー

結構種類豊富でして・・・

 

 ↓↓↓ なぜかカナダ産の松茸💡

 

↓↓↓ 急遽間に合わせた感満載のピーマン💡

 

↓↓↓ いつかは食べてみたい高級霜降り牛肉

 

↓↓↓ ただの蒲鉾は200円くらいなのに・・・・

     鯛入りのために値段が倍以上する「トラップ蒲鉾」

 

↓↓↓ 商品は一緒なのに、

     「仕入れ値が違うから」って値段が違う野菜たち

 

 

様々な商品があるっす~💡

このなかから班ごとに買い物したっす~💡

 

 ↑↑ 買い物よりもwamiさんのホットパックが気になりま~す(笑)

 

設定金額が近くなるようにと、班で意見を出し合いながら相談💡

デザートも付けなければならないので、それがまた頭を悩ませました~💦

 

 

買い物が終わると、

班ごとに材料を貼ったり、調味料、工夫、予想金額を記入💡

 

そんな中で・・・・

あれ?うちの班誰もいねんだげんと?」って

 一人残されてもクールなおにぎりさんでした~(笑)

他のメンバーは、一服したり、旅に出てま~す(笑)

 

↓↓↓ ルーちゃんも自由で~す✨👍ナイス

 

 

それでは、班での発表で~す(^^)/

それぞれの班で、掛かった金額と工夫点などを発表していきました~❕

 

 1班「チンジャオロース」

 ちくわでかさまし、低カロリーで高たんぱくがポイント、合計金額がすごい!

 

 

2班「かつ丼」

かつ丼だけでなく、サラダを添えたり、油は使ってもヘルシーメニューに💡

デザートも値段を抑えながらも豪華に✨

 

3班「すき焼き」

設定金額の多さに、あらゆる高級なものを入れこんだすき焼き💡

野菜もふんだんに買ってのヘルシーさ! 合計金額が結構オーバー💦

 

それぞれのプレゼンが終わってのイナゴ親方からの順位発表☆彡

ジャラジャラジャラ~~~~

 

ジャン!

1位:1班の「チンジャオロース」

 ヘルシーなところと、なによりも合計金額が16円しかオーバーしていないところ。

 

2位:2班の「かつ丼」

 メインだけでなく、サラダやみそ汁をつけたのがポイントアップ。

 設定金額が超えたものの、デザートも凝っていてさすが。

 

3位:3班の「すき焼き」

 野菜は多いし、肉も良いお肉で✨

 ただ、設定金額が多かったために、買い過ぎての金額オーバーがね~~。

 デザートなんだけど、あの材料では、杏仁豆腐はちょっと厳しいかな~。

 

てな感じで、今回は1班が優勝っす(*‘ω‘ *)

 

鬼S店長からの優勝賞品・・・・・

チョコ棒3本・・・・( ゚Д゚)(笑)

 

 

風太郎:すき焼き5人分で6000円以内ってことなんだけど~こんな買い物したことないっす。

     いいところ3000円ぐらいが限度かな~~~!!

     6000円以内ということで、気持ちが大きくなっちゃったかなぁ~(笑)

     でも美味しいお肉も食べてみたいし、こうゆう時でないと美味しいお肉が食べられないし。

     毎日、お惣菜に苦戦している風太郎でした~。シャー。

 

風さん、風さん、気持ちが大きくなっちゃったの分かります~(^^)

紅も高い肉買おうって言ったから、後でシンさんに「肉高すぎたし、多かったんだ~」って、

言われてます~(笑)

こういうゲームをしたり、いろいろと楽しんでいきたいものですな~☆彡

またやりましょう( `ー´)ノ                  (紅)