デイケアも今年も最後の日となりました~💡

「おれ今日最後だから~良いお年を!」などなど

年明けにまた会おうぜ~☆彡って('ω')ノ

 

そんな中・・・

紅の机には、ブログ原稿の山が・・・・・('Д')💦

「やべ~💦年明げるわ~~~~💦」なんて・・・・

ということで💡大事にため込んでいた原稿をた~っぷり紹介するっす!

いろいろ出てくるので、書いてくれた方ご了承願いまっす( ;∀;)

読んでくれた方はどうぞ楽しんで✨

 

では、まずは『白菜漬けを作ろう』から(^^)/

 

おにぎり:ゆずのいい香り!午後から漬け方と試食っていう・・・・

      カットした白菜とゆずを味付けして袋に入れてモミモミ(^^♪

      モミモミの仕方で古漬けになりそうだと言われたけど、食べたら浅漬け!

      味付けは、さすが親方!ごちそうさま~!!

 

↓↓↓ ”モミモミ”ってこういうこと💡 だよね?おにぎりさん('ω')ノ

 

 

ふっちー:漬物というと重しをしないと駄目かな?と思ってた。

      今日の作り方はすごく簡単だった✨

      塩を入れて優しくアイラップに入れて揉むだけ!

      これなら家でもやれる(^^)/

 

アンブレラ:寒くなってきたけど、みんなに会えてよかったです(^^♪

       次回は1月に来れるように頑張りたいです✨

 

アンブレラさん('ω')ノ いつでもお待ちしてまっせ~✨!

来年会えるのみんな楽しみにしてますよ~🎍

 

↓↓↓ これが食べた白菜漬けね! 漬け方バッチリ~👍

 

 

次は~

『かんたんクッキング~たまごスープ~』

 

松:たまごスープを作るのが楽しかったです(*‘ω‘ *)

  家でも作ろうと思いました~✨

 

フロート:材料はたまご・コーン・水・片栗粉を入れて~

     中華スープの素で味付けして、隠し味で醤油を少し💡

     とても美味しかったで~す(^^)/

 

かんたんクッキングのみなさ~ん( ;∀;)

写真が見当たらなかった~( ;∀;)ごめんです~~~~( ;∀;)

この後も、こんな感じの続くと思いま~す💦💦

 

続いては~

『音楽を楽しもう~復刻版~』

音楽を楽しもうはそよ風では、鉄板のプログラムだったんですがね~

今年度から、福糧さんは『音カフェ』のマスターになりまして、

しばらくやってなかったんです💡それで、復刻盤ってことっす💡

今回、

ブログの原稿を出してくれていたのは、福糧さんだけでした~

さすが、音楽系のことは福糧さんが必ず書いてくれる☆彡

福糧さんありがとうで~~す(^^)/

 

福糧:音楽はやっぱり心を癒してくれる

    知ることも増える音楽楽しもう

    それぞれがこだわり持って聞いている

 

福糧さんが言ってるように、それぞれがこだわりの音楽を持ってきて、

当時聴いていた頃のエピソードや聴き所などなど・・・

音楽はもちろん、トークを聴くのも楽しいんですよ~(^^)/

 

音楽系プログラム関連で、おにぎりさんより届いていたブログを紹介します!

12月14日の『音カフェ寄り道』の原稿っす!

ゲストは、急なゲストのお願いを受けてくれた”うさぎさん”(^^)/

その度はありがとうでした~✨

うさぎさんの選曲は~

①嵐/WISH

②Kinki Kids/シンデレラクリスマス

クリスマスが近いのもありクリスマスソングを!ってことで持ってきてくれました!

 

おにぎり:うさぎさんの選曲💡クリスマスが近いということで、

      クリスマスに合った曲をかけてくれました(*‘ω‘ *)

      クリスマスに合った曲で楽しかったし、

      うさぎさんのトークも楽しかったでした☆彡

 

ちなみにですが~、

うさぎさんは、嵐の松潤の熱烈ファンらしい💡

トークで松潤の事紹介してくれてました~☆彡

また、ちなみになんですが~

そよ風には嵐ファンが結構多いんですよ!しかも推しもそれぞれ💡

嵐は今活動休止中ですが、またの復活みんな期待してるみたいです!

 

続いては~

前回のブログで紅が近々載せると言ってた

『ビギナーズ調理 タラのムニエル~自立編~』

前回の『鮭のムニエル』から今回は”タラ”で挑戦(^^)/

ただ・・・今回写真はありましぇん!

なんでかって~?

ビギナーズメンバー以外は来月の企画会議に全員参加💡

その中で調理をするビギナーズ💡

ビギナーズには、写真を撮る余裕~?

ありましぇ~~~~ん( `ー´)ノ(笑)

ということで、写真なし!!!

 

それに・・・・・

ブログの原稿も誰一人と出してくれた方いましぇんでした( ;∀;)涙

写真もなければブログの原稿も無く( ;∀;)

ただただ、紅が書きたいから書きました~(笑)
今回のタラのムニエルは、前回忘れた”バター”で味付けしましたよ~!

バター風味も絶品でしたな~(^^♪

イナゴ親方も「うむうむ。」と頷きながら食べてましたな~☆彡

今回も大成功ってことで( `ー´)ノ✨

 

最後に~

『持ち寄り 紅白歌合戦』

今回は、それぞれでCDなど持ち寄り、そよ風独自の紅白歌合戦!

司会は、女優役:「かさ」さん ジャニーズ役:「福糧」さん

審査員として、「ふっちー」さんと「おじー」さん
NHK紅白歌合戦張りの司会で開催しましたっす~( `ー´)ノ

途中でエール交換をしながらね☆彡

曲順なども紅・白それぞれでみんなで決めて対決~!!

 

審査員の好評では、

「どっちも良くてどっちに入れようか大変だった~」

「おれ、途中抜けっだっけげど、結構良い曲ばっかりだっけな」 

                                などなど💡

 

福糧:紅白に分かれて合戦音楽会

    聴く曲に思い出思いに胸いっぱい

    聴いた曲推しの曲にも思い入れ

    中間でエール交換イメージで

    審査員勝負決めるも大変だ

    結論は楽しく優しい生き抜こう!

 

みんなからも、

「こういうやり方もありだな~」 「良い曲ばかりで楽しいっけな」

「女優役とジャニーズ役二人合ってたっけよ~」 

など、こういうやり方もありってことで、来年もか?なんてなったっす(^^♪
来年もまた紅白歌合戦したいっすな~☆彡

何よりもカラオケで紅白歌合戦できる日が来るといいですな~( `ー´)ノ

 

ちなみに今回の優勝は~~~~

優勝は☆彡

 紅組~~~~~✨✨(^^♪

 

優勝の紅組には・・・・・

↓↓↓ ココア~('ω')ノ

 

白組には・・・・・・

 

 

 

↓↓↓ 白湯~~~~('ω')・・・・?

そんなこんなで最後は、ドリンクで締めたっす~(;^ω^)

 

白湯ね~、

まぁまぁの味でしたよ・・・・・

 

 

ということで、紅の手元にあるブログの原稿を

詰め詰めと載せさせてもらいました~!

こんな感じですが( `ー´)ノ

来年もよろしくお願いします☆彡

良いお年をお迎えください('ω')ノ

 

                                    (紅)