デイケアそよ風のホームグラウンド

いこいの森に行ってきました~(^^♪

 

今回は、スモーク教室やっちゃいました~!

本日の参加費は¥35,000っていうことで、みなさん参加してま~す。

(hahaha‥‥。もちろんはったりです。

ありがとうさんのみ、「えっ?35,000円て何ですか?」と、

真顔で聞きに来られました。)

 

主催者はというと、、、

↑↑ 地元の有限会社「鈴木燻製」の3代目社長 鬼三郎氏

 

↑↑ 社長の先代より働いているベテランのお菊おばちゃん

(先代の2代目社長から50年働いているらしい)

 

↑↑ いこいの森のおじさん(人がい~い。おっちょこちょいのあが助で~す)

 

↑↑ 林間学校の校長先生

(ちょいうるさい。武田鉄矢か、香川照之ばりにしゃべる…)

 

 

↑↑↑↑↑

こんな感じで、初めに開設式をししました~☆彡

 

ただ、、、、

この4人は、本職ではありません!!( ゚Д゚)💡

すべて、自称で名乗っております(笑)

参加費¥35,000も冗談で~す💡

朝から、皆さんと話が膨らみ、、、ノリノリでこうなりました~

 

 

それでは~

スモーク教室開始~❕❕

 

 

まずは、箱作りから~💡

みんな試行錯誤中( ;∀;)

 

 

 

↑↑ これが今回の食材~☆彡

   イカたこうずらたまごベーコン!!

 

 

↑↑ たこは、爪楊枝とたこ紐つかってみました~💡

 

↓↓ こんな感じでつるしました('ω')ノ 

スモーカーは、600円程度、ホームセンターでゲット!

 

あとの食材はこんな感じで載せます💡

 

あれあれ💡

ポテチが載ってる~💡 スポーツマンさんの差し入れっす~✨

ありがとうさんが、よいしょ、よいしょ、してました~(笑)

次回も期待してますね~(笑)

 

 

火つけ開始~❕❕

今回は、サクラとりんごのスモークウッドを使いました。

それぞれで香りを楽しむ~✨

 

 

↑↑ こんな感じで煙でるまで結構苦戦した~

   途中で、”あちち”となってる方続出中💦
 

煙が出てひと段落したところで~☆彡

林間学校の校長先生からの差し入れのガパオライス~☆彡

タイ料理らしく💡 ほとんどが初めて食べたって声が続出(^^)/

ちなみに・・・林間学校の校長先生いわく~

本人も食べたことないらしく~、初めて作ったみたい💡

「バジルとナンプラーが入ってます!

目玉焼きは面倒なので、半熟卵で代用!

どう!美味いべ~(鉄矢談)」

えッ!そうなの??って、みんなびっくりしてたよ~(;'∀')(笑)

 

 

腹に入れば・・・

みんなスモーク放置・・・・・(笑)

スモークの周り誰もいね~❕❕

 

 呑気にサッカー楽しんでるし~

 

 遊具で無邪気に遊ぶ人も~

 

 

班で集まって、火の当番決めのときも・・・・

某班での会話です・・・・

A氏:「誰から当番します?」

B氏:「おれ寝たいな~」

C氏:「おれも寝っかな」

D氏:「ん~。おれも眠いな~」

って、誰も当番する気なし~~~~~❕❕

火消えっゾ~~~~~~~~~~~ってなった班もありました(;一_一)

 

 

でもでも~

蓋を開ければこんな感じ~✨

 

 

↓↓↓ こんな感じで、香りごとに分けて盛り付け~(^^♪

 

食べた感想で多かったのは~

「ベーコンのリンゴが美味しかった」 

「りんごの香りの方が深いわ~」 などなど💡

スモーク教室楽しめました~( *´艸`)☆彡
 

鬼S:何か皆さん、反省はありますか~?

熊五郎さん、わりばしさん他:紅さんが、タコの足とイカの足の区別がつかなくて、

                 悲しくなりました。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

紅ユウヤ:悲しい割には、皆さん大笑い・・・( ;∀;)

るーちゃん:なんか、・・・なんか、おいしかったの!

何よりです。るーちゃんさん❕

          🐙

          🦑

          🐙

          🦑

 

 

 ねえ。そういえば、皆さんの原稿のってないよ!

けっこうたくさん来てたのに…。

 

あり過ぎて、次回発表っす!(ユウヤ)

はあ?  (いなご)