おいしいものは、元気の源(ミナモト)!
ベアーズの凸凹コンビで
スパムのおにぎりと、ラタティーユを、ちゃっちゃっと
作りました~❣
午後は、皆さんはまっている
沼はまの「wii」でした~。
では、ご報告。
え~と。おにぎり一人何個?にしても、ご飯大き過ぎね?
結局Yから、ご飯減らせと言明されます。この5分後…。
ラップで包めば、沖縄感ハンパね~。
この数!店長一人で頑張りました。
時間がない事に気づく二人…。
大概こんなだなあ。ベアーズ!
その頃、いなご親方と皆さんは、ストレッチが終わってまったり中…。
ものすごいスピードでスパム焼き中。
塩分が多いので、スパムは味付け無しでも OK。
料理上手を装うYは、マジックソルトをかけました~っ!
果物は、ナシが高くって…。オレンジになりました。
完成形です。
真剣勝負中です。
何せマー君は、地域の卓球のコーチ経験者ですから。
た、卓球台あるんですけどね…。
Wiiでなくても…。
いや、Wiiだからこそいいんですよ。
コンなに熱くなりませんも。
リアル卓球は実力の差がすぐでるので…。
わりばし: お昼ご飯の、スパムおにぎりとラタティーユ。
どちらも初めて食べたけど、美味しかったです。
スパムおにぎりは、ご飯とスパム缶、海苔があれば
自分でも作れそう。
作ろう。
wiiのピンポン
ついにチャンピオンのマー君に勝った。
リアルでは負け続けだったけど、
バーチャルなら勝てる!
松: ラズベーカリーは、とても美味しかったです。
(松さんは、ラズベーカリーと呼んでくれます。なんか、やさしい店になった気分で、結構気に入ってます。)
クマゴロ:卓球すごく楽しかったです!
ミモザ: 初めてベアーズベーカリーの回に来たのですが、
来て良かったです。
ラタトゥイユもスパムおにぎりも、夏という感じで、
秋を感じ始めた今、食べられたのがよりおいしかったです。
また、ベアーズベーカリーの時に来たいと思いました。
スピカ: 今回のベアーズベーカリーさんは、オサレな感の
ラタティユ(何料理?トマトは言ってるし、イタリア❓スペイン?
とかつって、メンバー内で話になりました~)と、
南の国のおにぎり(沖縄?行きた~い💖アフターコロナにね)
スパム握りとフルーツ。
黙食を時々やぶる隣の熊さんに、シー――っとしつつ、
美食を堪能しました。
イタリアン マンマのお味でしょうか。
とてもおいしかったです。(中略)
デイケア室の入り口に「ワレモコウ」が飾ってあり、秋を感じます。
季節を大切に生きるのは、生活が豊かになりますね。
いつもありがとうございます✨
明日は重陽の日、昨日は新月でした。
PS ラタティユは、フランス料理の家庭料理だそうです~。
すみません~💦(作ったYも知らなかった~。サンキュ)
風太郎: 最初はサーブがなかなか決まらず、けっこう難しかたん
だけど、何とかサーブを出せるようになりました。
そして、わりばしさんと対戦。
ラブゲームでビタ負け。
でも、とても楽しかったです。
今度はもっと上手になりたいでーす。シャーッ‼
「ビタ負け」っていいねえ~。山形の方言?
くやしさが、滲んじゃうよなあ。
びたまげ・・・。
ま、何はともあれ、秋めいたこの頃。
幸せな空気感が流れているそよ風です。
日々是好日ってが。
ところで、前回のブログ。紅ユウヤのたこ焼き編。
うまいねえ!
鬼S&Yから大絶賛。
鮮度バツグン公開中で~す!読んでみて~❣