ダイエット成功中にもかかわらず、「リバウンドしたのが?」
と言われ続けているあが大王です。
時々凹んでいますが、
最近「“現実的困難から走って逃げる”という技を獲得した」と、
聞いております。
・
・
何よりです。
「遁走ってやつですかね。豚だけに・・・」などと、今も、
自虐ネタをぶちかまして、Yの前から走って消えました。
子どもたちも夏休み真っ盛りで、いろいろあるのでしょう。
元気そうです。はい。
で、腹まわりの話題はなるべく避けたいYですので、
「舌が肥えてるのは誰?」のプログラムのご紹介。
TV番組に、影響されやすいそよ風の皆さんですが、
明らかに、「芸能人格付けうんちゃ」らのパクリと思われる内容でした。
「クロワッサン」と、「お抹茶」の味比べをしたようです。
いなご親方が、仕切りたおしております。
山形にも支店を出している超おいしいケーキ屋さん「デジョワ」のクロワッサンや、
そよ風のすぐそばにある老舗お茶屋「丹野園」の抹茶などを
いそいそ買ってきておりました。
もちろん、「あて」は我らが地元スーパー・ヤマザワから買った模様です。
クロワッサンは、小さく切られています。
旨いかどうか、どっちがデジョワか?あるいは、どっちが好きか?
など、いろいろ挙手中・・・。
おいしいお抹茶のはずが…。抹茶椀から紙コップに分けたのが敗因?
ホントだ…。まったく泡立ちなしだし、濃いか?
いなご親方、あせったか?
これでは全員判断に、一苦労か…。
えーと、どっちも苦い‥。ゆうや君の言う通りなんだけど…。
おんなじって言うのヤだなあ…
Y乱入し、デジョワのクロワッサンをべた褒め中の図。
デジョワ好き❣
では、ご報告
スピカ: 今日の午後からは「目利きは誰?」でした。
何をするのだろうと思っていたら、名店の
クロワッサンはどちらでしょうと、高級お抹茶は
どちらでしょうでした。
なかなか難しかったです。
五感が研ぎ澄まされた感ありです❣
このまま、アフターコロナになるといいですね~。
(特にクロワッサンは、個人の味の好みという普遍的問題に終始したような…。( ,,`・ω・´)ンンン?この企画、正直言ってちょっと力技?)
修ちゃん: みな、旨いっけ。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
(いや、とにかくここは、美味いって言えばいいって感じでしたよ。修ちゃんは…。
チョット、うまいなあって思いました。紅ユウヤ談)
ありがとうさん:鬼S氏は、ビールの味だべ~~。
スナックで、クロワッサンあて、絶対出ねもネエ。
鬼S: スナックあて…。2年も行ってねはあ。ふうっ。
なじみのママさん、75超えだは…。
それにこの頃、雑穀種のビールしか買ってもらわんねがら、
味、自信ないなあ。は~~~っ ( ;∀;)
ま、珍しく鬼Sが、自信無げになったプログラムでした。
ちなみに、紅&カッパのシゲちゃんは、「抹茶は、苦い方がいい」
とか「泡たってっか、たってねがだべ‥」とか、正直お茶の立て方
に関する感想ばかりおっしゃっていて、
いなご親方にむんつけられておりました。
≪音カフェ・点描 ≫
風太郎: ワーオ‼ 頭の中が真っ白になっちゃった。何を聞かれても頭に入らず。
福糧さんの話で何とか15分もってくれました。
さすがだね、うまかった。終了しても緊張感が続いてた。
もう、爆発しそうなほど。
(いや~あ。サッチモの「What a Wonderful World(邦題:この素晴らしき世界)」良かったよ~~❣)
福糧: 選曲が ダンディ ナイスなゲストさん
音カフェで オリパラ話題 大さくれつ
大人がしびれる選曲でした。
音カフェ・ファン増えてま~す!
以上。
日々是好日。
See you❕