朝日自然観は、「オリエンテーリングが、なんか難しそう…」と
敬遠したメンバーもいた様子。
そこで、今回は、近くの公園へ満開のバラを見に行きました。
この季節、「最上川ふるさと公園」は、無料のバラ王国になります。
さあ、気品漂うこの姿。香りも華やかでした!
美しいバラと、むつくさき男性陣?
一瞬バラを管理してる造園の方かと思いましたよ…(*'▽')
さくらんぼも、ホラ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
こんな展示がありました❕
「青空アート展」
大きな絵本や、写真店で、歩いてみるアートです。
絵本は、「11ぴきのねこ」
こんなに大きいんですよ!
こちらは、写真展。人物が大きい大きい❕
バラと、与作氏
ワミさんは、写真が趣味でらっしゃいます!
止まりまっしぇん~っ❕
おおっ❕ バラと美女の図!
・・・ふり向くなよ、ふり向いちゃあ、おしまいだよ!(全員の心の声)
あっちゃ~(*‘ω‘ *) ふり向いちゃったよ。しかもポーズ付きだよ!
ふっチーさんとイナゴ親方の昭和美人コンビ・・・・
ふ~。
二人とも、ほんとにいい表情❕
今日のお茶っこは、親方が午前中にパパっと作った、抹茶かんてん。
ポチポチしてるのは、かんてんの粒。
あんまり急いで、溶けきらなかったらしい。
いなご親方しきりに残念がったけれど、これはこれで、いいアクセントでおいし~
チョット、タピオカ入りって感じ
えっと、行かなかったYがなぜ知ってる?
・・・・・・・・。食った。
は~~~~。のんびり!
福糧: 久々の 外出に心 いやされる
バラを見て 心休まる 自然感
木陰には マイナスイオン ひんやりと
帰り道 車中の話題は 夏至のこと
いい季節ですね~。
山形は、梅雨入りしたとはいえ
雨が少ない晴れの日が続いています。
季節の移ろいを感じて、
こころにパワーを入れましょう。
ではまた。
SEE YOU ❕