リハビリの学校では、東洋医学のマッサージは習いません。

しかし、リンパマッサージとか、リラクゼーションとか、いろいろ勉強したべ~。

「ヘタにもほどがある❕」と、ここぞとばかり、我らが名物OT登場!

「マッサージ修行」という、意味不明のプログラムをやりました。

メンバー全員が、身を挺して、

モデルになったり揉み方教えたり、大忙しでした。感謝!

 

しかし、調子こいて、途中から『物まね対決』に持っていくあたり、

皆は大爆笑でしたが、鬼Sの留守を良い事に

やりたい放題の感が大っきい 我らが あが大王なのでした。

 

しかし、古畑任三郎も、金八先生も、IKKOも、確かに旨い!

そっくりだったよ~、あが大王❕

 

どうだべ?どうだべ?ん~。気持ちいいよう。

 

カッパのシゲちゃん: あが大王は昔、柔道をたしなんでいらしたそうで、

        柔道のマッサージ術の揉捏法(じゅうねつほう)という方法で、

        メンバーにマッサージをしていただきました。

        眼精疲労気味のシゲちゃんは、それが治って大喜びでした。

        ウーン、満足❕

        また、皆に封筒を渡し、中に入っているお題でのモノマネ

        合戦を、大王さまとユウヤさんとでやりました。

        しかし、根っからのひょうきん者のあが大王様には、到底

        ユウヤさんは勝てませんでした。

        ウーン、残念❕ 

        めでたし。めでたし。おしまい。

        (根っからのあが助達矢でございます)

 

こう?こう?…いや~、何ちゅうか、気持ちいくないなあ・…。

 

結局、自分がもんでもやってます。ただただ痛がってます。

スピカさんは上手だよ!

で、原因がわかりました。

紅氏本人が、マッサージの気持ち良さを

体感したことないから、ド下手なんですね。きっと…。

 

あがはもう、止まりましぇん。モノマネ大会なんて聞いてないです。

しかも、本気で、ユウヤつぶしにきてます…❕( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 

ありがとうさんが、ユウヤ氏にそっとエールを送っている図・・・

 

今日の本来のプログラム。

デパ地下の、試食体験。生春巻き&アボガド手毬寿司、ふかひれスープで~す❕

 

N.S: マッサージの後は、デパ地下「大沼河北町支店」でした。

    手毬寿司もとても美味しく、生春巻きのチリソースもすごい

    美味しかったでした。

    手作りで、ケチャップと砂糖、黒コショウ、ラッキョウ酢、

    玉ねぎのみじん切り、ニンニク、ラー油だそうです。

    作ってみたいな。家で。

    鬼Sさんが、たんこぶを作ったそうで、休みなのは

    寂しかったでした。

 

福糧: マッサージ ユウヤとアガの 大決闘

    イナゴやさん 手毬おにぎり 技ひとつ

    ベアーズさん 春巻きソース チリソース

    サマータイムに スパイシー

 

ま、鬼Sの休みに皆さんが寂しくないよう、あが大王も、

ベアーズベーカリーも出張ってきたのが本音ですね。

それにつけても、ユウヤ&あが大王の組み合わせは笑える。

いなご親方も、安心して、手毬寿司作れてましたよ~ん。

 

では、また。

SEE TOU❕