見てください❕

先日は、月山のブナ林を見ながら残雪歩きをしましたが、

里はもう初夏の装い!

 

ホームグラウンドである「寒河江(さがえ)いこいの森」に、

弁当開きに行きました!

 

大の大人が寄ってたかって、大遊びをしています。

親子連れに、うけまくりでした~っ❕

 

これが「寒河江いこいの森」❕ 裏山の散策コースからの眺め。

 

もう「タニウツギ」が満開です。

ちょいと裏山に登れば、エゾハルゼミが鳴いていました。

 

まずは遊具で遊ぶ!

 

「新聞紙を、落とさず走る」

ただただ、それだけのリレー…。  大爆笑!

 

 

 

見ていて笑える・…。出どころは、Eテレのお子様番組!

得意だぜ!そよ風のお子様番組パクリ!

 

 

キックベースボールで本気を出す!

 

 

 

 

みんなで遊ぶから、面白い!

平均年齢 アラ50❕ フフフ・・・。

 

ひまわり:キックベースをしました。ピッチャーでした。

      さよならヒットを打ち、勝ちました。

      また、やりたいです。

 

ミモザ: 普段、運動をしないので、終わったころにはヘトヘトで、

     散策にはいかず、のんびりしていました。

     お弁当もおいしく、久しぶりに外に出て活動できて楽しかったです。

 

スポカ:自然の中で、いっぱい動けて、気持ち良かったですーー❕

     ありがとうございました💖

     リバーさん、最近お会いしませんが、元気ですか~?

     (元気ですよ~。今日も今からミュージックケアで~す🎵)

 

おにぎり:すがすがしい自然の中で、弁当を食べてきました。

      辛いのが苦手な私が、エビチリ酢豚弁当を注文して失敗?

      エビチリ辛かった~!

 

うさぎ: エビチリおいしかった (*^_^*) エビ、プリップリで。

     でも、食欲落ちたなあ。すぐ、お腹いっぱいになる!

     1日、うさぎの面倒見てくれて、超うれしかったです💖

     ありがとう×100倍(^O^)/

 

カッパのシゲちゃん: シゲちゃんは、クレアさんとミモザさんにはさまれて

             座らせていただいただけで、ゴキゲンでした。

             紅ユウヤさんの立ったままストレッチをやらせていた

             だいた後、エンジェルス(スポーツマンさんが大谷の

             Tシャツを着用なさっていたため)と、どじょうず

             (ドジャーズをもじった?)に分かれてキックベースボール

             をしました。エンジェルスのサヨナラ勝ちでした。

                  ~中略~ 

             弁当は、餃子・チャーハン弁当を食べましたが、圧倒的な

             ボリュームで満足しました。

             食後は、福ちゃんとしのさんとで、2階のロフトで一緒に

             昼寝をしました。気持ち良かったです。

    追伸~優勝したエンジェルスは鬼Sカントクさんから、勝利のプレゼントを

        もらいました。

        めでたし。めでたし。おしまい。

 

肝心の弁当紹介❕

 

ボリュームで勝負!「唐揚げ専門店・金星」のテイクアウト 690円

唐揚げでないのはなぜ?謎のチョイス紅ユウヤ・・・

 

 

河北町一美味しい、生姜焼き定食を出す

レストラン「ふれんどり~」のテイクアウト 650円

 

定番。弁当屋さん「デリカ」の酢豚とエビチリ弁当 600円

 

 

 

紅ユウヤ: 賞品てよう、Yさん聞いてください。

       デリカの弁当についていた、やっすいみそ汁(ビニールの小袋の)

       2個だけなんです。

       あんまりだなあ、鬼Sさんて、すごいなあって思いました。

編集Y : マネすんなな。嫌われっぞ。

紅ユウヤ : はい。そういう人にはなりたくないっす。

 

 

 

予告~!

  今月の1日レク「朝日自然観でたっぷりオリエンテーリング」に、

  久々のあが大王が登場しま~す。

  アガの目標は「紅ユウヤのあが助の阻止っ!」だそうです。

  はい。頑張ってくださ~い(*^_^*)