朝の打ち合わせで、こんな会話がありまして…。

 

鬼S:日ごろ節約してっか?

イナゴ親方:買い物は毎日行ってる。欲しいのあったらすぐ買うマナ!

        次行って無がったら、こまんも!

編集Y:チラシや広告の類は見ない。めんどくさい・・

紅ユウヤ:大盛り弁当食うと妻に怒られっから、妻のごはん少しもらう。

             節約だべ?

鬼S:俺は、ビールは雑穀種。安いべ!

イナゴ親方:いっぱい飲んだらおんなじだべ!ほっだな!

 

 

あ~あ、我がスタッフ、まったく節約に縁が無い事に気づきまして、

で、みんなでフリートークすることに。

急に…。まったく、行き当たりばったりだ…。

では、どうぞ・・・。

 

                     

 

 

 フリートーク  『:節約してる~?』

 

けんちゃん:エアコン付ける時は、必ずタイマーを使う。

 

風太郎: ヤマザワの買い物は金曜と日曜に。

            ポイント10倍の日で、500円券を月4回はゲット❕

      荷物が重くなるのが欠点…。

 

チューリップ:ハンドクリームは、はさみで切って最後まで使う。

 

ありがとうさん:車は一括現金払い。

                  ローン代の節約になる。

                 ガンバッた分で、美味しい食事する。

 

てんびんS:買い物に行く時は、空腹では行かない。

 

わりばし: 運転はエコドライブ。

       生き方は、ミニマリスト。

       良いものを長く使う。

       酒・たばこ・ギャンブルはやらない。

 

                                    

 

さあ、次は、こころや自分のエネルギーの節約…

 

 

 

                               

 

チューリップ:こころの節約は、読書。

        (広い広い世界が手に入りますモネぇ。癒されますし…)

 

おにぎり:みんなから、いろいろ(自慢話)を聞いてもらう。

        (なんか、わかる~っ❣無料のエネルギー注入法だよね。)

 

うさぎ:日向ぼっこ。夜は早く寝てしまう。

        (すっごくいい❕ お日様は絶対やさしい…)

 

 

 

ありがとうさん:ラーメンは、夫婦でおたがい食べたいものを頼み、

        2種類を分けっこして食べる。

        (よっ!ごちそうさま)

 

てんびんS:疲れた日は昼寝をする。

       寝すぎてしまっていろいろ問題も起きる…。

        (でも、寝るって最高!)

 

 

                             

わりばし:生活のレベルを上げない。

        (ミニマリストの精神にのっとってますな…)

シン : デイケアに来ることが心の節約につながります!

        (サンキュ!)

 

 

                          

 

こんな意見もありました…。

 

クレア:今日の心理教育で、困ったことなど話ができて、

     心が軽くなりました。

       (これも、心のエネルギーを無駄遣いしない大いなる節約かも!)

 

実は、節約を語らせたら、右に出る者はいないというスタッフ、社会科の渡邉某先生。ホント、すご~く長く話します。興味のある方は聞いてあげてください。

 

 

紅ユウヤ&鬼S&イナゴ親方&編集Y :・・・・・・。

 

今度よ、「やっちまったよ。無駄ムダ暮し・・・」てテーマですっべ。

うん。

これならいっぱい話すことあっべ・…。

フフッ ( 一一)