休止中のデイケア「そよ風」ですが、

色んな手段で、みんなでつながることを、最大のミッションにしております。

近況を毎日の電話連絡でお聞きして、

プリントにして配っておりましたが、

正月は別です❕

 

ハガキに書いて送っていただきました❕

タイトルは、

「俺の正月・私の正月」❕

 

送ってもらった沢山のはがきの中から、

大笑いしたり、ほのぼのしたり、いかにもらしいなあと思ったものを、

ここで発表しま~す!

 

ハガキはこんな感じ!

ちなみにこれは、「らしいなあ大賞」

文面の短さといい、韻の踏み方といい、

さすが、詩人・与作さん❕

 

 

ところで、

 

いや~っ、集まった集まった!と言いたいところですが、

回収率…55%・・・・。

なんか微妙な数字!

 

(編集Y: 遅れても全然かまわないから、書いて~。

しのさんが言ってたけど、何にも変わったことないから書けない…なんていわないで、

テレビのことでも、雑煮の味でも、飽きちゃって結局ラーメン食ったことでもなんでもいいから~!)

 

(イナゴキラー:かがっしゃい!待ってから!)

 

ハイ次!

 

「書きすぎ大賞」

  すぴか&ありがとうさん

 

表にまではみ出してます!

ああ、スピカさんとありがとさんの早口の、たのしそうな

弾丸トークが聴こえてくるようで、逆に安心しました❕

 

「意外とまめで賞」

山男:正月は、雪かきと自分なりの料理作りでした。

    つぶし豆で大根にんじんの煮びたしや、

    数の子豆など食べ飽きました。ゼンマイの煮物などなど、

    食っちゃあ寝、食っちゃあ寝で、2k太りました。

    でも、すぐに減量に成功!

    七草には、納豆汁作りますよ。

     冬の独り暮らしは、寂しいものがありますが

    いろいろやってると気がまぎれます。

腕みがいておいてくださ~い💕

食べたいっす❕ 山男さんの手料理!

 

「おとぼけ大賞」

チューリップ:今年もよろしくお願いします。

        そよ風近況報告ありがとうございます。12月に

        届いた「音・声・そよ風」~そよ風の日常風景~の

        中のありがとうさんのモノマネ③の編集Yさんの

モノマネを、わたしのお父さんは、何回聞いても本人が言って

いると心から思っているようで、、私が「ありがとうさんのモノマ

ネだよぉ」と教えても「いや、Oさん本人だべ」と納得してくれま

せんでした。(笑)でも、1月に入ってから、やっと、ありがとうさん

のモノマネだとわかってくれるようになりました(笑)

とっても楽しめるCDを届けてくださり、ありがとうございました。

これはひとえに、ありがとうさんの実力でしょうか!

 

 

 

「まったり~大賞」

よっしー:主人が一週間休みで、毎日3度の食事が、

いつもより忙しかったですが、二人でTV見たり音楽

聞いたりして、まったりのんびりできました。

年末には、お餅つきもしたよ~~。

 

主人が・・ですよ。ほほほ…。

イナゴキラーさんは、同じ立場の方を「うちの雪かき担当」と呼んでます。

ちなみに我が家は「ゴミ出し部長」です。

 

「さすがっす大賞」

修ちゃん:自分時間を楽しんでます。

      31日 ボクシング

       1日 ガキつか

       2日 RIZIN

       3日 F1総集編

       を観てました。

言うことないっす!

 

 

 

「超カッケーっ!大賞」

MASATO:山寺に初詣に行ってきました。

カモシカも来ていました。

今年は良い年になりそうです。

仕事では、新しい「施設の生活様式」を考えながら、

1月5日に餅つき、獅子舞を行いました。

笑顔いっぱいでした。

 

同職種として心の持ちようをリスペクト!

かっこいいっす!まじ。

 

 

「トップ オブ ザ・正月 大賞」✨

カッパのシゲちゃん:28日、弟よりもらった正月のごちそうに、

正月前に手をつけて食べてしまったりしていたシゲちゃんは、

同情したヘルパーさんから、黒豆と堀川のかまぼこをもらい、

白岩の親戚の酒屋のいとこからもらったモチを一人で焼いた

りして鬼のように食べていました。

8日の夕に(このハガキを)書いていますが、ここにきてようや

く体重が戻りました。

それと、風太郎さんや福糧さんに差し上げるCD&ブルーレイの

ダビングを終わして二人に差し上げて気持ち良かったです。

おしまい。

追伸、2日の昼に上山の栗川稲荷へ月山酒造の白菊を奉納しました‼

 

読み返しても、なかなかの文面揃いです!

文字にすると、おかし味が倍に、雰囲気たっぷりになって

ホントうれしいです。

 

では、近日公開予定の

そよ風作「運動不足を吹っ飛ばせ~DVD」をお楽しみに!

完成したら、紹介しま~す。