明けましておめでとうございます!

今年も、雨にも負けず風にも負けず

ぼちぼち進んでいきましょう!

 

デイケアが休止中で、皆さんから

正月のメッセージがどんどん集まってきております。

ウ、うれしいですっ❕❕❕

 

近況報告特番を作って、各ご家庭にお送りしますが、

このブログでも少し紹介していきたいと考えております。

 

 

で 今回は、まずはスタッフの

新年のあいさつです!

 

(裏事情紹介)

本日は、書初め&健康体操&ドリップコーヒーコーナー開店&お神楽などなど、

盛りだくさんの院内リハビリプログラムがありまして…。

コロナの影響で、外泊を控えた方が多く、目いっぱい参加され

楽しんでいただけたのですが、スタッフは、寄る年波か思いっきりくたびれまして、

顎が出ている夕方4時のこと。

カピオカさんやチューリップさん、カッパのシゲちゃんさんら

デイメンバーの暖かい年賀状が届きまして…。

 

ああ、ここで鬼Sのハートに火がつきまして、

急なスナップ撮影に及んでおります。

まあ、すぐ乗ってくれる我らがスタッフでして…。

ラストのユイPの疲れた顔など、お楽しみくだされば幸いです。

 

急なことで、各人からメッセージをもらうゆとりもなく、

廊下に貼りだしている、それぞれの「書初め」を添えます。

 

どうぞ、つたない挨拶として

ご笑読ください❣

 

 

書初め  「私たちの2021年」

 

鬼S 「夢にまで見た『生ビール』を再開」

イナゴキラー 「呼び寄せた息子と娘と 手料理を囲む」

編集Y 「孫と八木山動物園 本物だ 象もゴリラも」

 

リバーサイド 「仙台の実家で 息子とまったり」

 

紅ユウヤ 「イオン天童のしゃぶしゃぶ食べ放題」

 

ベアーズベーカリー店長 「ひとまず塗ってみる ファンデーションと口紅」

 

ゆいP 「ジム行って 思いっきり汗をかく」

 

 

あが大王 「喜多方で 長男坊と 朝ラーメン」

 

社会科の先生某渡邉 「映画館は 息子の隣の席」

 

あっと、社会科の先生は、書初めで張り切り過ぎたか

鼻水出したため、編集Yから帰されておりまして、顔写真はありましぇん。

 

では、皆さん!

また~!

 

PS

もちろん、マスク着用で仕事しておりますが、撮影のためはずしております。

おちょんぴーな「あが」をのぞいてデスガ…。