ようやく!
ようやくです!
5月22に、中庭にある、ログハウス「風工房」を利用した
ショートデイケアを再開しました❕(45日ぶり?)
定員は、1日6名と、ちょーちっちゃい感じで、(ログ小さいんで…)
メンバー同士、ワイワイ・のんびりやってま~す。
三密注意だし、ログハウスの掃除ありだし 気苦労も多い中ですが、みなさん、めっちゃ楽しそうです!
編集Yが、こっそり聞くところによると、「…狭いから、さぼれねえ」の泣き所もあるようですが…。ヘヘヘ。
まあ、ご覧あそばせ!
ログハウスなだけに…。この硬い椅子って、どうなの?
すみません。至急、別の椅子用意いたしました❕(鬼S☜スタッフの名前です)
窓全開 & マスク姿です!
壁の書面の数々は、ホームステイのための、脳トレの数々…。
スタッフがガンバッタわりには、そう人気無いかな?
初日のおやつ…ピザトースト
ある日のおやつ「アカシアの花の天ぷら」って。…小料理屋か!
「甘~い!」の感想多し。
「珍しいね。あれすろ、これすろって言わねでスタッフ作んのって…」
という感想もあり。
これが、アカシアの房状につく花びらです!香り強っ!
今が盛りと、河原や山裾に咲いている「アカシア(正式和名は、ハリエンジュ)」の花は、
蜂蜜で有名ですよね。強い甘い香りは、車の中でもわかるくらいです。
この花だけで、天ぷらや、ピクルス、果実酒などを作ります。
はい。想像の通り。スタッフが朝一で、清流寒河江川(ヤマメ釣りの人 入ってたよ!)
の川辺に採りに行きました~!
へっへっへ!( `ー´)ノ
始まっぞ~。お約束のストレッチ・・・。
人数少なすぎて、「あっ、私2階で寝てよって、言えないよ~」とのこと…・
順不同で、以下参加者からのメッセージの数々(抜粋してまーす)
ルーちゃん:ま、来てよかった。
ひまわり:気分転換になり、明日からも仕事に頑張ろうと思いま~す。
オガルト:ひさしぶり!楽しかった!
福ちゃん:みんな元気でよかった💕
ラン:仕事してる人6名でやりました~。結構楽しく話しました。
いいなあ~と思いました。(仕事行けよ~ by鬼S)
ジムニー:明日から仕事頑張ります。(って、時々頑張りすぎ~ byリバー)
注: 鬼S・リバーサイド・イナゴキラー・編集Y・あが大王が、スタッフです。
コロナ休止を挟んで、なんと、このブログいろんな人が覗いてくれてます。
“引きこもりのプロ”あたりが、いい感じだったかも…・
では、プロ中のプロの登場。
おじ~:ネットで、「ソリティアゲーム」にはまって、最高で60万人中17位に
なって、うれしかった。
もちろん生活リズムはくるったので、今調整中 (T_T)
ケンチャン:TVを新しく買った。暇なときにTVをいじって楽しい。
外に出なくなってしまいそうで少し不安な気持ちだ。
ね!さすがでしょ!17位すご過ぎね!引きこもり何のその。
ケンチャン楽しんじゃってるし…
うさぎ:昨日からワクワクしていました💕
てんびんS:二人で、待ちに待った再開の日!
(って言うのに、スタッフと揉めて凹んでたな…。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
ま、てんびんさんのそういうとこ、好きです。編集Yより)
与作:久しぶりに会うと緊張する。
久子さんの予定の取り方によって、紅花の水かけが決まる。
大場よし子さんが、休みだったのかな。
せとうちじゃくちょう なかなか読めない。
まだまだ続きます。
次回は、初プチ外出で、豆腐のソフトクリームの話しも!
SEE YOU!