2月のこととなりましたが、外食ランチではなく、「ベアーズベーカリー」での有料ランチを楽しむという企画のご報告。
えっと、素人なのに?えっ?お金取るの?500円ランチ?
という困惑を抱えたのは、むしろ店長と店員の2名でしたね。
セ、精一杯のメニューをお出しできたかと…。
も、もうしばらくは、やらなくていいくらい、くたびっだと…。
てへへ。
Aコース 「デミソースの手こねハンバーグ」 Bコース 「ポークチャップ」
メニュー紹介
・メインのお肉料理は、ABから選べます。
・シーザーサラダ ・ベーコンマッシュポテト添え
・リンゴとカスタードのホットサンド&ツナサンド&デジョワのクロワッサン
・卵と小松菜のスープ
・ミニデザートと 入れたてコーヒー☕
な~んちゃって。500円分はあるよね!
だ、大盛況でありました…( ;∀;)
ベンチ席もご用意しました~っ!
Bコース「ポークチャップ」残りそう…。
「ポークチャップって何?」
「ああ、豚肉のケチャップソース炒めだ~!」
「初めからそう言えよ」
「店長、店長。あがと紅ユウヤに売るべ・・ヒヒヒ」
なんて会話も…。
デザートは、手作り「ごまパイといちごパイ」 (店長自信作)
コーヒーは、サイフォンの入れたてをご用意。って言うか、出てくるまで、待たされた人も多し!
す、すいまっしぇん。
カッパのシゲちゃん:今日は、待ちに待ったベアーズベーカリーの日です。お菓子の缶に
今日のお代500円を入れて、喫茶室に入りました。
~中略~
ラジカセからはご機嫌なジャズが軽快に流れています。パンが余ったら、
お持ち帰りくださいと、ラップを用意していただきましたが、シゲちゃんは
パンを全部食べてしまいました。
いやしいシゲちゃんを勘弁してケロ~~~❕❕
次にメインデッシュのポークチャップと煮込みハンバーグが運ばれて
きました。シゲちゃんは、ハンバーグを食べて、余ったサービスのポーク
チャップも食べました。ウ~~ム。大満足。
編集Yさんが入れてくれたサイフォンのコーヒー、シゲちゃんはコウノ
サイフォンのミルで、毎日コーヒーをひいて飲んでいますが、これもコウノ
サイフォンなんだろうか、と思いました。店で出しても恥ずかしくないくら
いの美味しいコーヒーでした。美味しかったです。
んん~。いい香り・・・
こ、こんなに褒められたら、またやります。ハイ!やります!(店長&Y)
よっしー: スタッフの心づくしの美味しパン
はらから笑う 友にかんぱい 🥂
福糧: ワンコイン メニュー充実 よき香り
うまかった 青春時代を 想い出す
満喫し 企画の良さを 再発見
嵐のようなランチの後、マカナイを食ったあが大王始め
OTスタッフに、編集Yが、金払え!とすごんでおりました…。
世知辛い世の中でございます…。
ホホホホ…。