もう、即 報告です!

 

スポーツマンさん:今日は最初は、「雪山かんじきトレッキング」だったのです

            が、先週の話し合いで(雪が無いので)中止になり、山寺ハイク

            に変更になり、それも今朝から、雪が降り、参加人数は、なんと

            二人しかいなくなって中止になり、ボーリングにしようとなり

            山形市のファミリーボールに行ったんですが、90分待ちと言われ

            これも中止

             最終的にファミリーボール向かいのバッティングセンター

            になりました。

              自分は120㎞/時のボールでホームランを打ち、ホーム

            ラン賞をもらいました( `ー´)ノ

 

 

これが、その時の雄姿!さすが、小原ソフトボール部

「ブリザード❔えっとブリーズ⁇(名前なんだっけ)」の部員!

 

ホームラン賞は、無料プレイ件です!

 

この方も飛ばす飛ばす!

企画がごちゃごちゃになって、慌てていたスタッフ某鬼に「この氷点下の気温で、

うす雪の山寺は、危険すぎるよ…」と、沈着冷静なアドバイスもくれました。

サ、サンキュー!

 

つのっち:河北は大雪だったのに、山形は快晴。プログラム変更しなくてよかったの

      ではとなりましたが、バッティングセンターで、大いに楽しんだので良かった

      です。

        スポーツマンさんホームラン賞は流石でした。

(いやいや、気温が低くて、山寺の石段は凍ってます。はい。バッティングで正解です!)

 

でもって。

 

これこれ、この通り、結局みんな自由です!

 

自由な「風さん」です…

 

くれあ:バッティングセンターには、数えるほども行ったことがありませんが、

    20球を2回挑戦してきました。当たった時の音と感覚は、きっと心地

    良いはずです。

      今回は、必ず打ってやる!と…。

    1ゲームめは当たりました。何とかですが…。

    でも、どこかへ吹っ飛んで行ってしまい、音はイマイチ。

    2ゲーム目の挑戦です。

    たった1本、真ん中の方角へカーン!っと。

    うれしかったです (^O^)/

 

N.S. : ゆいPさんの本気ラジオ体操 第2までしました。

    本気でやったら、すがすがしかった。

     そしてバッティングセンターに行ってきました。道中あがすけ大王さん

    と色んな事しゃべれて楽しかったし、ためになりました。110キロの

    スピードにも、少しついていけました。

     ゆいPさんたちが作った、おやつとミルメークも、とても、美味しかった

    でした。

     今度は山寺に行きたいな。

 

(そうそう、結局、留守番したのは3名だけなので、黙々と3人で、おやつの

 ソーセージ入りドーナツ作ってましたよ。かささんなんか、自分は食べない

 のに、いろいろ手伝わされてまして…。感謝カンシャです。)

 

 

 

編集Y:いやいや、かんじきトレッキングが、できないくらい、今年は雪少ないもね。

鬼S: んでも、バッティングセンター、いがったよ!

イナゴK:誰、一番はしゃいっだっけ?

リバー :ホームラン賞取ったスポーツマンさん?

鬼S: んねんね。ガイガイ 汗💦 かいでよ。張り切ってだのは、ふんどし大王っだな・・。

全員 :ふんどし大王?

あがすけ:おれおれ~!大王つくのは、みんなおれ~💛

      ふんどしでも、あが助でも、子だくさんでも

      大王つければ、みんなσ(゚∀゚ )オレ~!

鬼S:Yからのごしゃがれ大王だな。