いや~、とにかくXmasに至っても、何かといろいろ自分たちでやらないと、何一つ始まりまっしぇん。
今回は、そのご報告。
24日 🎄 「イブの昼食会&アフタヌーンティーはクリスマスケーキで」
プログラムの名前はこじゃれれてっけんど、実際は、もう大変。
風太郎:今日はクリスマスイブです。午後からみんなで、クリスマス
ケーキを作って食べました。カスタードケーキを土台にして、
ホイップクリームを塗って土手を作り、リンゴやポテチ、麦チョコ
やフルーツなどをトッピングして銀色の小さい粒粒(アラザンで
すよ)をパらり。
風は67年生きてきたけど、クリスマスイブを皆で祝いあったのは
初めてです。ケーキ作りも初体験。明日は、夕方から「クリスマ
スナイトパーティー」もあり、今から楽しみにしています。
明日は、体調を整えて、がっつり食うぞ~。
調理実習は全員大勢。
お菓子も完全手作りでどうぞって…。土台は、ロッテのスポンジ菓子だし…。
お手軽すぎネガ~!(なく子は、いねが~!👹の感じで読んでね!)
クリームシチューは、おにぎりさんのレシピ。
炊き込みピラフは、米から炒め、手羽先の黒コショウ仕上げを添えました。
炊き込んでます。ピラフです。
「コメ炒めて、何すんの?」「いいから、はい。さっさと炒めろ~!」
イナゴキラーの声が鳴り響いた一瞬です。
60本もある…。てんびんS氏が居れば、大丈ブイ!
ほれ、この通り!名古屋の手羽先も、マッツァオさ~‼
手作りケーキってちっさぐねが?
大丈夫!大丈夫!アップでとればこの通り!(^O^)/
ケーキのお供は、「バニラ」の香り強烈な、ハワイのコーヒー。どう?
ナイトパーティーは、3年目。
一人者か、二人暮らし限定(カップル除く)という厳しい掟のもと、
会費制だし。プレゼント持参だし…。
後半は、例年通りの賭け事(金貨はプラスチックですが…)
で燃えましたし。こ、これって、激しいクリスマスだね…。
ところで…。
昨年の「丁半賭博」で、一人勝ちした👹Sを、散々からかっていた編集Yが、一人勝ちになるところでした。ヤバイヤバイ
救ってくれたのは、怒涛の勢いでシンさんが、ドラマチックにラストのかけで完全逆転したこと。
賞品は、お姉さんへのプレゼントって、かっこよすぎ~❕❕ シンさん(⋈◍>◡<◍)。✧♡
この天津飯、量でごまかしてね?「ベアーズベーカリー中華部門作」って、
ビーフシチューより安く上げたな?)
「テヘ…」
アラザン様様…。
ノンアルですよ~。Sちゃん看護師~!
食事おわりのプレゼント交換。各自200円以内で持参してます。
「って、これ、白菜だべ!」
「んだ!鬼の畑の白菜だ!風邪ひかねっ!」
どんどんクリスマスから、遠ざかる…。
始まりました。マカオカジノ・ガッサンドー支店
ディーラーは、リバー。
(…・リバーって、あが女王…)
これだ!
順位別の景品ゲット風景!これ、うろこ屋の羊かん。
キラーさんの持ち込みなのに、自分で持ってくって???
もったいなくなったか? 蝗羊羹🐝・・・。
戦い済んで、日が暮れて…。
あれ?こんな日の主役、アガ大王がいないんだけど…?
イナゴキラー:あがは、昨日、家のクリスマス会で食い過ぎて腹下したので、帰されました。
お腹抱えて、編集Yから怒られて、しょんぼり帰りました~‼
紅ユウヤ:あがの座は、俺がいただき~っ‼
鬼S :はあ~っ⁈
紅ユウヤ:シャー ( ゚Д゚)