スポーツ吹き矢の報告です。
指導者、リバーサイド氏。いつもと違うよ~。ピリッ!
福糧さんと近っ!もうちょっと、離れてくださいな、中川某。
って言うか、みんな真剣!ピピリッ‼
風太郎:先月の吹き矢は、夏祭りの準備で流れてしまいました。
思い切ってもう一度企画会議に出してみたら、見事通りました。
今回は、2チームに分かれて行いました。結果は、9点差の
接戦で、スペシャルゲストに勝ち負けが預けられました。
イナゴキラーさん・ありDr・実習生(B.MOON)・実習生マア君
(マツゲB改め)の4人です。会場は大盛り上がりで、皆、声援
を送っていました。とても楽しかったです。
また、企画を出してみようと思いました。
よっしー:久々にデイケアのスポーツ吹き矢大会をやりました。
初めての人もチラホラ居ましたが、割と経験は
関係ないようで、初めてのはずなのに、高得点を
たたき出した人、大変盛り上がりました。
可久Drは、突然の参加なのにも関わらず、最高得点でした。
吹き矢って、奥が深くて楽しかったです。
福糧:吹き矢会 ブログ名が 参加名
礼をして 始め 構える 吹き矢道
練習も 呼吸第一 集中二
今回は 高得点に 自己満足
終わりには 疲労の肺が 心地好く
そうそう、福糧さんの報告の通り。元弓道部でもあるリバーサイドさんが、とにかく姿勢や呼吸、構えこそ大切と力説したらしいんです。
そういうのが大好きなイナゴキラー氏、大いに納得。それなのに、勝敗を分ける代表試合で、イナゴ氏まさかのビリ。
イナゴ氏が、「しまった…。呼吸法を忘れた~」と小声で言ったのを、何を思ったかリバーさん。「あら、さっきあんなに納得してたのに、忘れたって何かしら、あらあら…」等々いじり倒したらしい。「それで、益々、集中さんねくて、負げだのよ…」と、イナゴK氏、悔しさをにじませて…。。(なんたって、勝負事はこだわりますから…。)
リバーサイド:えーと、どういう状況でも集中できてこそ、名人です。
イナゴキラー:へらへらしてねで、さっさど、記録してけらっしゃい。集中して!
リバーサイド:・・・・・・。
イナゴキラー:呼吸もが?!
あが大王:( ̄∇ ̄;)ハッハッハ。ま、ま、二人とも。集中してっ!集中!ね、ね、ね・・・!
リバーサイド:( 一一) ウザ…。