はいっと どーも アガでした。
まだ梅雨も明けないのに、あっついのよ~。
こんな時デイケアでは何してるんでしょ?
今日は午後帯の様子をご紹介しま~す。
≪お昼寝タイム≫
福糧:昼寝っこ、みんなでスヤスヤ休み時
寝り深さに畳に張る根
アガ:わかるわ~「起きなくちゃいけないのに、おぎっだぐない(起きたくない)」
という刹那な気持ちが『畳に張る根』に滲み出てますな~
でもいいんだば、夏バテ予防の昼寝って。
≪ばんげのごっつぉう≫
夏野菜を使った時短料理工夫の会。
ひまわり:今日はキュウリの炒め物です。
少し大きくなりすぎたキュウリの皮をむき、
切ってフライパンにごま油とわかめを入れて炒める。
しんなりしてきたら、白ごま、ほんだし、味ぽんを加え、
最後にごま油をもうひと回しかける。
盛り付け時に上にかつおぶしをかけて完成。
夏の暑いときに、さっぱりして美味しいですよ。
アガ:夏の台所はどうしたって暑い。短時間で支度できるのは最高っだなね。
アガの夏の栄養源は「水かげまま」だな~
ご飯に冷たい水をぶっかけて、みそを溶いて一気にすすり流し込む。
噛まないから何杯でも行ける感じ。
ついこの間やったんだけど、むせっておかずにご飯粒の惨劇を報告・・・
『そもそも、すすり流し込むのがダメなんだべ』と
デイケアメンバーから軽くあしらわれるアガでした。