ありがとうございますサン(ペンネームです)が、ず~っと言っていました。「ホワイトデイだじゃ~、ホワイトデイ…」。クッキーとかお菓子をものすごく期待しているようですが…。

 

 待てよ。チョコもらってないし~。クッキ~なんて、生チョコよりずーっとめんどくさいもの…。

 

 そこで、ひらめいたイナゴキラー様。

「つくし珍しいべ~。天ぷらにしてける!」

「ホワイトデイな、そんでいいべ」

「んだんだ。俺はちゃんと買って返すげんと…」

「父ちゃんの分買うのも、めんどくさいじぇ~」

「ほだな、したごとないな!大江町はすね!」

「私は、本気で探します💛」

「嫁殿に、ごしゃがれるばり。ホワイトデイもプレッシャーだず~」

 

 さあ、誰の発言かは想像にお任せします。

 

ということで、土筆やら、フキノトウやら摘みに行きました~!

 あるある。今年は早いな~

 いつもの穴場。車で20分。

 きれいにすれば、もう食材。

「これは、開いているから、蕗みそにすっべ(>_<)」

 ようく見ると、東根の風さん、完全に見学者です!ばれたゾ、ばれたゾ…。

 天ぷら用&蕗みそ用

 土筆はすぐ天ぷらに…。

もう、このへんまで来ると、ホワイトデイなどふっ飛んでいます。摘みに出かけた方、洗うのを担当した方々。お疲れさまでした~。冷蔵庫に寝かせて、金曜は天ぷらデイ❢

 

福糧:土の上 頭を出した ふきのとう

   ふきのとう バケツにゲット 春心

   ふきのとう 雨の中でも 大ゲット

   つくし食べ 春の不思を 口にする

  ふふっ。ホワイトデイはすっ飛びましたね!しかも、福糧さん、蝗様に誘われて山まで行ってくれて本当にありがとう!

 

風太郎:土筆でホワイトデイ。土筆のはかまをとって、キラー様に揚げてもらいました。

      風は、土筆を生まれて初めて食べました。ちょっと青臭く苦い感じでした。大人

      の味かなあと思いました。今日は一日中眠かったのですが、土筆を食べて、眠

      気が吹っ飛びました。

 

 スタッフも珍しいのでと、お裾分けをいただきました。ゆっくり噛むと、風さんが言ったようにほろ苦い味が口の中に広がり、一丁前に山菜ぽいなあとみんな言ってました。

 

あが大王: 苦い?味な何にもすねちゃ、何にも。あれ?あれ?おれだけ?

キラー様: すぐ飲み込むがら!よっく噛めっていったべ~。なんでも、量でなく、質!

あが大王: つくしで、質って言われても…。Sも、Yもちっちゃいのしか食ってねし…( 一一)

S :     大泉君❤ もっと、食え、食え。ほれほれ

ユイP:   ほれほれ…

あが:    ( ;∀;)