「そよ風プリズム」って、 デイケアそよ風の活動報告ですよね。何度も言うけども、食レポ多し!          ・・・・。   ( ̄▽ ̄)

で、こんな報告どうでしょう…「キャラ立つスタッフ紹介」の巻

「イナゴキラー様てがあ~?」

「はあ?何て呼ばッでも、しぇーげんとよ!」(何て呼ばれてもいいけどの意)

のk看護師・ある時は昔語り・そして踊り子・調理人にして・監督Sの天敵

 じぶんのたいじゅう+24㎏を持とうとするな!

 

 一泊旅行の宴会の席 着物持参です。デイスタッフの鏡❣

 この満面の笑顔!

                  浜辺でギターを弾き倒すOTR大泉&親方Y!

     

ユイPと同期就職で、まだ7か月なのにこのなじみよう。OTR渡辺っす。老健で、まじめに作業療法士してたのに。ふふふ・・・。今はもう、ひょこりはんです。旅行の前の晩、新婚の彼女が染めてくれました。このシャツ…。

 

 おなじみ、ゆいP&不思議なほどやさしい笑顔の鬼監督S。一泊旅行の庄内の海で。

 

  フルムーン旅行にみえっべと、無理から腕を組むYです。

あと数人犠牲になっています。ハハハハ・・・・(;^ω^)

 

あ、今日の午後レポ

千本団子という有名店に行ったよ。

    車で30分ぐらいかかります。

 

  このぬたの量!見てください!山形では、ずんだ餡を「ぬた」と言います。

 

N.S. : 運転するSさんの車に乗って、大石田の千本団子に行ってきました。

(山形の大沼デパートで、一日に千本だんごを売ったから、この店名になったとか…)

家のお土産と、ナッツだんごを頼みました。ナッツだんごとても美味しかった。帰りの車で、じゅんさい沼をみたり、スイカの来年用のマルチを見たり(そうそう、もう来年のスイカ畑の準備するよね~)タラの芽がもう生えているのを道すがら見つけました。

いろんな発見があった千本だんご行きでした。

 とても、楽しかったなあ~‼

 

うさぎ:今日はドライブしながら、千本だんごに行ってきました。

    焼きだんご1本220円は、みたらしでもない、すっごくしょっぱく焼いたモチに焼き

    のりがパラパラのっていて、ひしぎな食感でした('ω')

    久しぶりに、おいしかったです。

    出来上がるの、そうとう待ったんだよ~。

 

  しあ~わせ~♬

 

福糧:たっぷりの 

    あんと団子の

    もち肌と

 

    遠くから

    来てる客らの

    多さかな

 

結局食レポだな…。そのうち虹とかさ~、風景とかさ~、レポートして~。

まじめなプログラムとかさ~。 ・・・えっ?まじめなプログラって、あるの?

あるっ!!  ( `ー´)ノ by鬼S