国立の「希望画」画家小泉です。
こんばんは
「マザーリーフ」ってご存じですか?
正式名 セイロンベンケイソウ
(というゆっくり読めばああなる~~と思う正式名)
「幸せの葉っぱ」とも言われているんですって。
無言の愛、平穏無事、信じて従う
などの花言葉の由来とされ、
小さな芽を赤ちゃんに見立てて子宝草とも呼ばれている。
マザーリーフを飾ると子宝に恵まれると言われてるんだって~
注:あたしゃもう子供は産めねえよ
譲ってくださったお友達のふくみさんが
「葉っぱの周りから可愛い芽が沢山でてくるよ~。やってみて」と
お薦めしてくださって。
<葉を水に浸しておくと、1~2週間程で沢山の芽が出ます。
そして葉のウラがわに白い細い根がはりだします。
どんどん葉っぱのフチのくびれたところから新しい芽が出てきます>
ホントに出てきたよ~
かわいいよ~。
<土で育てるともっとよく育ちます。
成長が早く、植え替えするとすくすく育ち(暖かい時期)
冬から春にかけて色が変わる花を付けます。
この花を咲かせるのは非常に難しく
日照時間、水分や温度管理を
うまくやってやらないと咲いてくれないようです。
「幻の花」と言われています。>
http://www.watergreen-shop.com/un-001x.htm
「幻の花」見たいな♡
個展にいらしたかたに
このマザーリーフ お裾分けします♡
ご希望のかたは仰ってね~。
<小泉彫個展>
「心に問いかける~Listen to your heart」
開催期間:12月19日(火)~12月24日(日)
11:00~19:00
最終日は17:00まで
場所:パレットギャラリー麻布十番
http://palette-gallery.jp/
☆24日 13:30より氏家綸氏のハープの生演奏が
ございます。美しい調べに酔いしれてください。
インスタグラムはこちら
Facebook はこちら
小泉彫個展
「心に問いかける~Listen to your heart」
開催期間:12月19日(火)~12月24日(日)
11:00~19:00
最終日は17:00まで
場所:パレットギャラリー麻布十番
http://palette-gallery.jp/
原画・グッズご購入者さまのご感想
若田和子様 「絵を見る度に温かい癒された気持ちになり、
それが行動力に繋がります。」
ご感想全文はこちら→→「RAKUEN」~創造と命を尊ぶ共生の社会へ~のご感想をいただきました!
西丘万祐子さま「マリンカさんの人柄そのものが作品に込められているのでしょうね
誰が描いたか とても大切なんですね」
ご感想全文はこちら→→「暁のささやき」複製原画ポストカードのご感想いただきました
秋山しのぶ様 「 いつも見守られている感じがします。
みているとホッと安心して温かい気持ちになります。 」
